罪と罰の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 26ページ目

『罪と罰』に投稿された感想・評価

主人公の言動が理解できず
(自分の)部屋が寒すぎるからか、原作を読んでいないからか、それとも……!?
主人公がヒースレジャーに似てる。

ブレッソンやベルトルッチを思い出すフィルムの手触りだけれど、突然ロックが流れるところでカウリスマキ!ってなる
koms

komsの感想・評価

-

原作は遥か昔に読んだきりなので忘れたけど、疾走する夜のヘルシンキがカッコよくて、でも誰の立場に立っても苦しかった。他にも言ってらっしゃる方いるけど、尋問シーンの主人公が「ダークナイト」のジョーカーに…

>>続きを読む
サ

サの感想・評価

5.0
いつか見た夢、妄想。罪と罰を読んだ事ないけど、読んでも映画の方が好きな気がする、読んでみないと分からないけど

やっぱりこの雰囲気、演出がすき。無表情なところ。冒頭の歌とラジオのレッスンが英語なのも。処女作と知らずに観たけど、カウリスマキはここから始まったんだ。ラストシーンの自首、そして冒頭の歌につながるとこ…

>>続きを読む
tko

tkoの感想・評価

3.8
Rec.
❷23.12.09,ユーロスペース/特集上映「愛すべきアキ・カウリスマキ」
❶17.11.15,rd
停滞

停滞の感想・評価

3.7

カウリスマキって有名っぽいよなってことで処女作を攻めてみました。原作は冒頭だけおぼろげに知ってるくらい、噛み砕いて変更してるっぽい。
カウリスマキがどんな監督かわかんないけど、冒頭の工場で加工して骨…

>>続きを読む
カウリスマキ流音楽の使い方はデビューから既に。無表情も。この主役の俳優良いなぁ。ジョンカザールみたい
pika

pikaの感想・評価

3.5

原作は読もう読もうと思って積読してるうちの一作なので詳しい部分は測りかねるのだけど、現代劇にアレンジしたのは別としてあらすじとは違う展開なので「罪と罰」を下敷きに作ったオリジナルな作品なのかな?

>>続きを読む
1000

1000の感想・評価

3.8

久々のカウリスマキ。長編デビュー作なんですな。
『罪と罰』というより、『異邦人』が近いんじゃないのコレ。

「そのスープ飲まんの?」
「うん」
「じゃあ……」
「いいよ」
と言われて間髪入れずにガム…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事