GUNDERMANN 2018年 128分。旧東ドイツで有名だった実在のシンガーソングライター、ゲアハルト・グンダーマン(シェア-)の生き様。炭鉱の労働者として働きながら音楽活動にも取り組む。また、…
>>続きを読む1980年代に東ドイツで活躍したシンガーソングライターのゲアハルト・グンダーマンの半生を描いていく映画
曲の企画まで全て監視されることに嫌気がさしなんとかして壁を抜けようと動き出すのが特徴
表現の自…
東ドイツで気高く反骨の歌声を響かせたミュージシャンが、実はシュタージ(秘密警察)へ通じていた、という実録物。
1980年代東独の若者文化めぐる再現演出と、度々挟み込まれる雄大な褐炭採掘の労働現場が…
奇矯な歌手グンダーマン(グンディ)の生きざま。正義が揺れ動いているところが面白かったです。
こういう、時系列が細かく前後する映画に我々は慣れてきましたね。例えばパルプフィクションなんかがこのタイプ…
"東ドイツのボブ・ディラン"と呼ばれたシンガーソングライター、ゲアハルト・グンダーマンの伝記映画。ディランというよりはスプリングスティーンに近い感じがした。あの時代にシュタージに協力したのは仕方のな…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
冒頭のハリネズミを慈しむ場面から彼の優しさがうかがえる。
駆け出しのミュージシャンが、活躍の場をエサに国家に協力させるやり口にのってしまい後に苦しむ。実在の人物を描いているので本当にこんなことがあ…
裏切って裏切られて、そして最後は自分を裏切っていたことに気づく。
でも自分で言ったよね?歌はアーティストを超えるって。
観客の体が段々とリズムを取っていき、再び歓声が広がったラストエンド。
彼らはそ…
© 2018 Pandora Film Produktion GmbH, Kineo Filmproduktion, Pandora Film GmbH & Co. Filmproduktions- und Vertriebs KG, Rundfunk Berlin Brandenburg