第七の封印の作品情報・感想・評価・動画配信

『第七の封印』に投稿された感想・評価

十字軍の遠征から帰途につく騎士とその従者
いつのまにか死神に跡をつけられており…
 
死神との命を賭けたチェスの試合が今始まる。

死神とチェスをし負けたら命を奪われる

なにも成果を成し得なかった…

>>続きを読む

チェスを好む死神のビジュや信仰に陶酔する民衆、死を目前にして生まれ落ちた意味について思い悩む主人公が人との出会いを通じて救われる様等前半はとても興味深かったのだけど、死神が迎えに来るのではなくて自ら…

>>続きを読む

初心者三百六作品目!!!

【概要】
レンタルビデオで視聴。
初ベルイマン!

【感想】
えぇぇえ面白。(困惑)
大分古典的な作品という位置付けだったので、教科書を開くつもりで見ましたが…、全然最近…

>>続きを読む
AQUA
3.0

十字軍の遠征から帰還している男に忍び寄る死の影、男は遠征でたくさんの死に直面し死に囚われてしまっているのがわかる、
死神は男とチェスをして勝てば死から逃れられるというが・・

劇中で疫病により民衆が…

>>続きを読む
NoriD
4.2

中世のヨーロッパを舞台に、十字軍の騎士が故郷への帰途に就くと死神が現れる。出だしから、正直ぶち込む内容だ。その死神にチェスを挑む。こんな話を創れる人間の想像力と豊富な知識、アイディア力に恐れ入った。…

>>続きを読む
HM
3.0

人生哲学的要素が盛り込まれていたり
幻想的な物語にしては内容が深かった訳だけど
もう少し人生経験が増してから観た方が
深みが増すと感じた

10〜15年後の自分なら4.0〜4.5つけている想像がなん…

>>続きを読む

誰かに話してみたくなるような個性的なキャラと多彩な場面に恵まれた映画。
たとえば、
問う人=騎士アントニウス
問われる人=死神
歌う人=従者ヨンス
見る人(まもる人)=旅芸人ヨフ、など。
一編の西洋…

>>続きを読む
4.0

第七の封印とは黙示録にある文言で、七番目の最後の封印が解かれるとき人類は滅びると記されている。

黒死病や魔女狩りが横行していた中世の暗黒時代を舞台にした、十字軍遠征から召使を伴い帰国途中の騎士が主…

>>続きを読む
中世ヨーロッパの雰囲気にどっぶり浸かれる。
死をこんな感じで表現できるとは…

あなたにおすすめの記事