バビロンの作品情報・感想・評価・動画配信

バビロン2021年製作の映画)

Babylon

上映日:2023年02月10日

製作国:

上映時間:188分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 監督の自己満足ムービーが魅力的
  • フィルムで撮影された映像とせつない音楽が最高
  • 映画の変遷や昔の映画制作の過酷さが描かれている
  • マーゴット・ロビーの魅力が存分に出ている
  • 劇中の音楽がカッコよく、全体的に刺激的で没頭できる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バビロン』に投稿された感想・評価

tomtom
3.7
このレビューはネタバレを含みます

ストーリー:★★★⭐︎⭐︎
ハラハラドキドキ:★★★★⭐︎
俳優陣:★★★★⭐︎

3時間、テンポ良し!
とはいえさすがに長いので2日に分けて視聴。
ヒロインやブラピ、他キャラクターが映画制作に夢と…

>>続きを読む
3.5

映画の繁栄をサイレントから音ありにうつりゆく時代をベースにド派手に生きたハリウッドをえがいた映画でしたね🎥
ん~これは映画館で見たかった映画かも🍿🥤
スタートからド派手!!
ただ、ずっと派手やしあほ…

>>続きを読む
MifA
2.5
このレビューはネタバレを含みます

プロデューサーと俳優、女優の人生の物語。古い時代の内容だからか、現代とは違う表現方法、苦悩、葛藤、人々の各種差別(人種差別、性差別、階級差別など)への見方、、、実際はどうだったのかはわからないけど、…

>>続きを読む
fmkei
3.0
後半無駄に長く感じるところがあった。
桜花
3.7

1920年代からのハリウッド。
最初のシーンはアメリカとは思えなかった!

まあ、、ちょっと、いや、かなり(物理的に)汚いシーンも数あり、何度か本気で気持ち悪くなったりしながらも、

コンプラ?なに…

>>続きを読む
4.0

デイミアン・チャゼル監督のサイレント&トーキー映画に対する敬意が溢れた作品であることは間違いない。

ケツアナから始まり、エロ、グロを詰め込んだ最高に下品な前半。サイレント映画で一世を風靡した大物俳…

>>続きを読む

1920年代ハリウッド黄金時代。この時代のハリウッドは神々の時代そのものだったと聞きます。映画が娯楽の中心であり、映画スターの在り方が現在とは比べ物にならない、全く手の届かない所に在る星の様な存在、…

>>続きを読む

GIFT
------------
命が尽きる瞬間では無い。
まだ旅の途中に観る人生の走馬灯。

観つめる銀幕に映るそれは時代とともに生きてきたモノづくりの証。ここで我慢ならず…ごらん僕を太陽の破片…

>>続きを読む
BROOK
4.0

鑑賞日:2023年2月10日
パンフレット:880円


”映画”は、続いていく――!


「セッション」「ラ・ラ・ランド」のデイミアン・チャゼル監督最新作ということで、否応なしにもハードルを上げて…

>>続きを読む
JP
4.3
このレビューはネタバレを含みます

3時間という時間を感じさせないくらい展開と構成が作られていて全く飽きることなく観れた。サイレントからトーキー映画への移り変わりにおける映画関係者たちの苦悩と喜びがを体感することができた。ラストはハッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事