星の子の作品情報・感想・評価・動画配信

星の子2020年製作の映画)

上映日:2020年10月09日

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 親の絶対的な存在が子供に与える影響
  • 新興宗教にはまってしまった両親の苦悩
  • 主人公が自分と違う考え方を持つ人々と向き合う成長
  • 芦田愛菜の演技力の素晴らしさ
  • 家族の絆と信じることの意味についての考察
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『星の子』に投稿された感想・評価

3.0

〖小説実写映画化〗
今村夏子の同名小説を実写映画化らしい⁉️
あやしい宗教にのめり込む両親を持った娘を描いた人間ドラマ⁉️
これは…なかなか難しい…外から見れば変なのがわからないのか?ってすぐになっ…

>>続きを読む
Motoki
2.5
なんか全体的に惜しい感じ。
ゆき
3.8

異物感

ちひろが置かれた環境は「不遇」で片づけていいのだろうか。
異質ではあるかもしれない。それでも、両親と姉からの愛情や親友カップルとの友情は確かにちひろを支えていた。
突如日常に訪れたほのかな…

>>続きを読む
Yuri
5.0
このレビューはネタバレを含みます

胸に重石がつかえたような苦しいラストでした。観ている私でさえ、そうなのだから、多感な時期のちひろはどれだけの苦しさを呑み込んでいるのだろうかと、また苦しくなりました。愛しているから苦しい。ちひろの両…

>>続きを読む
files
-
このレビューはネタバレを含みます

もし、病気で困っている時に医者が、学校で困っている時に先生が、救ってくれていたのなら、ちひろは世のセオリーどおりの人生を送れたのかもしれない。

でも、人生はそうとは限らない。手をさしのべるのは、映…

>>続きを読む
トモ
4.5

まず演出が素晴らしい

センシティブで新鮮な題材をどちら側にも極端に寄せる事もなく作り手の思いを押し付ける事もなくフラットに描くことで登場人物全員の思いを考えながら行く末を見守りながら観入ることがで…

>>続きを読む
有
2.5
あまりよく分からず、、
岡田将生の先生役すごい嫌だな〜
見上愛ちゃん出てきた
このレビューはネタバレを含みます

ちひろの両親が新興宗教にはまったのはちひろの病気が原因だけど、ここまでどっぷり浸かってるのをみると元々ハマる素質はあったんだろうな
しばらくただの水道水(まぁ宗教提供の水もただのミネラルウォーターな…

>>続きを読む

新興宗教にハマってる親をもつ子供の話。
芦田愛菜ちゃん演技めちゃくちゃうまい。
親に素直に従ってるところもあれば、思春期に入ってきて、周りの目が気になるようになって、「うちって変かも?」って思い始め…

>>続きを読む
芦田愛菜さん…

あなたにおすすめの記事