世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカに投稿された感想・評価 - 31ページ目

『世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ』に投稿された感想・評価

ISAO

ISAOの感想・評価

3.8
日本にもこんな首相がいてくれたら。
ホセ・ムヒの含蓄ある言葉がいちいち良い。ドキュメンタリー映画としてはもう一歩踏み込んでほしかったけど。

笑顔がとても可愛い😍

あら?もぉ終わり?と思ってしまった…。
なぜだろう…。

もう少し見たかったなー。

しかし、あの歓声と人の集まり様は凄い。スポーツ観戦並だな。

日本では…

いい意味でも…

>>続きを読む
tori

toriの感想・評価

4.0

ウルグアイの大ファンなのだが
「世界で一番貧しい大統領」という売らんかな枕詞が邪魔して
彼を胡散臭い目で見ていた

「世界で一番貧しい大統領」はどうやら日本のメディだけであることが判明
現にこの映画…

>>続きを読む
toko

tokoの感想・評価

2.8
思ったより重い内容。
社会主義、と資本主義はぶつかるよね

ウルグアイの歴史をあまり知らないから
何も言えないけど、

彼の信念の強さだけは伝わった。

そして愛に満ちた人生、

愛は常に安全地帯なのだそう。
island

islandの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

レビューを書くにあたって、映画館側がミスをしていたっぽいことに気が付いてしまった。
きなこ

きなこの感想・評価

3.6

2020/6 視聴分record

そもそもウルグアイの国政やムヒカ氏の人生について知っていないと、置いてけぼりになる。

ムヒカ氏の生き方や考え方について掘り下げる内容を期待していたから、求めるも…

>>続きを読む

2020/6/29
メトロ劇場

政治に関心が持てないというより無知で。
こういう映画を見るともっと関心を持たなくてはいけないし、人ごとではないことを思い知らされる。
今の日本と比べてもだめなんだろ…

>>続きを読む

地球環境に優しい生活ぶりの内容ではなく、ゲリラ時代の過激時代の内容が中心。
ということで、作品自体は、期待とは離れていた。
でも、引退セレモニーを観れたのが良かった。
あれだけ称賛される人って、世界…

>>続きを読む

革命、拘禁、国のために大罪を犯し大統領となったムヒカ。そして彼が行きついた先は社会主義。
今は資本主義も社会主義も同時に尊重され評価されるような複雑な政治形態が求められているように思えるが、全ての国…

>>続きを読む
捜索中

捜索中の感想・評価

4.0

【もっといろんな顔を見たくなる映画】
【達観と冷静さ】

ムヒカ元大統領については「清貧」を絵に描いたようなイメージしかありませんでした。
このご時世に本当にそんな人がいる?と気になってこの映画を観…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事