勝手に逃げろ/人生に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「勝手に逃げろ/人生」に投稿された感想・評価

CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

3.0

【】
人は想像したり、特定の瞬間を凝視する時、時間が伸びる。ゴダール商業映画復帰作では、クールなサウンドの中で停止、スローモーションを多用することにより、人生の中で引き伸ばされる時間を捉えようとして…

>>続きを読む
ゴダールにしてはわかりやすい作品だけど、そこまでハマらず。「たいした胸じゃない」のくだりは笑った。
スローモーションの場面、パソコンがぶっ壊れたのかと思った。
fuwaku

fuwakuの感想・評価

3.0
ジャック・ドゥトロンてこんな人なんだ。歌手としてしか知らんかった。

自転車であんな田舎道を走ってみたい。
無花果

無花果の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

肺の空気を全て入れ替えるように大きく煙草の煙を吐き出し書き物をする、又は本を読むなど、丁度折り畳んだ体が収まるような窓辺で出来るなんて幸運。あの部屋の裸豆電球可愛かったな。
こはな

こはなの感想・評価

2.2
イザベル?の妹、ショートヘアの女の子が可愛かった!
ただ、それ以外で後半は見ていて気分が悪い。
電気羊

電気羊の感想・評価

2.7

良くも悪くもヌーベルバーグなゴダール作品。

主人公のゴダールは、映像関係の仕事に就く彼女と別れた妻子がいた。
彼女は田舎生活に憧れ、自分の部屋を貸し出すことにする。

彼女は駅で電車を待っている間…

>>続きを読む
ハロー

ハローの感想・評価

3.0

なんだか消化出来ません。とても面白いなぁって思うところもあるのですが、なんじゃこれ、何やってんの、どういうこと???ってところが満載で頭の中がパニックになってしまいました。特に主人公の娘に対するあり…

>>続きを読む
ゴム水

ゴム水の感想・評価

2.9
変なスローモーション!
大事っぽいところから全然どうでもいいところまで、無作為に?スローにしてるのがちょっとおもしろい。
ねこ

ねこの感想・評価

3.0

ナタリー・バイとイザベル・ユペール
双方とも非常に美しく魅力的だったが、特にイザベルの存在感は独特で、ずっと目が離せなかった

死ぬまでの時間消費、とでもいうような日々を送る人たち
楽しそうでも幸せ…

>>続きを読む
mam

mamの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

決別していた商業映画への復帰となる今作だけど、やっぱりよくわからない。

ストップモーションの多用が気になりすぎた...。

2022-493

あなたにおすすめの記事