沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~』に投稿されたネタバレ・内容・結末

逃亡劇はかなりドキドキできました。
ナチスの将校が電車でマルセルに、「子どもが芸術を好むようになるには?」と聞く場面などで、ユダヤ人を虐殺する側面と人の親としての側面のギャップが伝わりました。

戦うことより、ユダヤ人孤児を救うという選択がステキだった。冒頭のユダヤ人の撲殺やレジスタントの姉妹への「情報を渡さねば、妹の皮を生きたまま剥ぐ」という拷問がえげつないけど、子どもにも見せたいような映…

>>続きを読む

ナチスもの。マルセルマルソーの物語。
子どもが可愛いのが救われる。
大人は凄惨な結果だが。
アルプス方面逃亡中の電車のやりとり息を飲む。
森に入って夜の攻防も。
最後のパントマイム、何かメッセージが…

>>続きを読む

間違いなく、沈黙シリーズの最高傑作!

エド・ハリスの存在感!!

もう少し、木の上に隠れてて…!

※ スティーブン・セガールは出演していませんし、とうとうエンドロールにも出てこなくなったわけでは…

>>続きを読む
ホロコースト映画久々に観たら心にずっしりときました

姉妹の拷問シーンは映らなかったけど考えるだけで痛かった
あと、ピエタみたいだなと思ったシーンがあった

私たち世代がナチスによるユダヤの迫害を知るのは
小中学生の頃、必ず目にする
アンネの日記だっただろう。
子供の頃、私も読んで心を痛めたものだ。
そして中学生になり、アウシュビッツの写真集を見て、衝撃…

>>続きを読む

主人公を演じたのは、ビバリウムの夫役の人だ。あと、ハミングバードプロジェクト!

復讐よりも大切なことは何か。確実に未来へ繋げることをやり遂げた芸術家のお話。
ナチの親衛隊中尉、見たことがあるなぁと…

>>続きを読む

子供の笑い声って、こんなにも尊いものなんだなぁ…

いや、緊迫感に次ぐ緊迫感。最後までずっと。
無駄な複雑さもないので、どんどん引き込まれた。

冒頭から登場する女の子・エルスベートは、両親とあんな…

>>続きを読む


開始5分から非人道的なシーンで
思わず見入ってしまった。
前半から後半にかけて
トーンが変わっていくあたり、
緊張感が出てきて戦争の恐ろしさが伝わる

パントマイムの伝説、マルセル・マルソーも
知…

>>続きを読む

最初に登場したエドガー・ラミレスは2分くらいでナチスに殺されるし、スターリングラードで死んだはずのエド・ハリスはいきなり演説を始めるし、『TENET』で女性科学者役だったクレマンス・ポエジーは目の前…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事