アルチバルド・デラクルスの犯罪的人生に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『アルチバルド・デラクルスの犯罪的人生』に投稿された感想・評価

緑

緑の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

フェティシズムが漲りまくった作品。
露骨にセクシャルなシーンはない。

殺人願望を実現しようとするもうまくいかず、
でも別要因で対象の女性が死亡……を繰り返す男性の話。

少年期の女性家庭教師(?)…

>>続きを読む
CCC

CCCの感想・評価

3.9
マネキン焼くシーンとかいろいろ面白い。
そしてある意味、衝撃のラスト!!!(笑)
mare

mareの感想・評価

4.0

思い込みの激しい男、スケールが大きいことが起きているのに実は大したことは何一つしていないというブニュエル節が炸裂。男の下心と滑稽さを死を絡めて見せていく実に奇妙な発想の映画で面白い。数奇な人生に意味…

>>続きを読む

ブニュエルの活劇志向な映画が見れて嬉しい…!とはいえ好みの女を殺ろうとするとことごとく誰かに先に殺されて成就しない、決め所で寸止めするのがらしい。安直な表現かに思えた「燃えるような女」が思わぬ形で燃…

>>続きを読む

ルイス・ブニュエル監督作品。
金持ちの家系に生まれたアルチバルドは、幼少期の体験により殺人に興奮を覚えるようになったが・・・という話。

ブニュエルいつも通りの金持ちがしたくてもできないもの。でも今…

>>続きを読む

バカおもろい!!!!
自分の手で殺したくても先になぜか死んじゃうから殺せない設定自体が面白いのに次はどんな死に方するのかワクワクしちゃうし繰り返される妄想オチ😂
あと勝手にアメリカ一家招き入れんなし…

>>続きを読む
富井

富井の感想・評価

-

面白かったっす
通訳案内士のラヴィニア家に呼んだら観光客呼ばれてホームツアー始まるシーン好き
思い通りにいかない率高めの犯罪者予備軍代表、アルチバルドのなんてことない人生

最後、何かデカイ虫とかに…

>>続きを読む
昼寝

昼寝の感想・評価

4.2

面白かった。一見すると摩訶不思議な現象が、登場人物の異常性(異常性と言ってもあくまで「そういう人いるよね」のレベル)に回収されるのがブニュエルの面白さなのかな。
エルネスト・アロンソの顔が好き。勤勉…

>>続きを読む

そうそうこういうのよブニュエルに求めるのは。殺そうと思った相手がなぜか勝手に死んでしまう、これは偶然か、それとも…で本当にただの偶然というこの清々しさ!最近呪い殺し映画を立て続けに見たけど(『怪談か…

>>続きを読む
ブニュエル、どこでアメリカ映画の撮り方をマスターしたのか。ギャンブル好きの女の人が車に乗るときに、必ず助手席側から入って運転席側に身を滑らすのが『イタリア旅行』への反抗っぽかった。蝋人形が怖い。

あなたにおすすめの記事