ブリキの太鼓 ディレクターズカット版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ブリキの太鼓 ディレクターズカット版」に投稿された感想・評価

てつじ

てつじの感想・評価

4.1

オリジナル版は初公開時劇場鑑賞済み。自らの意思で体の成長を3歳で止めたオスカルの大人子供にねじれた奇異な視点で戦争を見据えたファンタジー。ブリキの太鼓を象徴としたメタファーの闇深さ、エログロの強烈な…

>>続きを読む
NgHMtD

NgHMtDの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

凄すぎる 強烈なナチズム批判

狂った世界を見つめる、神の目線としての子供の目
この時代には本当にこーいう子供がいたのかもしれない


「戦後は大きな鰻がとれる」 最悪だった

どこが追加されてるうんぬん、話もう忘れてた
最後の最後に希望がみえた気がして良かった
あれしたことをマリアに出会って後悔したんちゃうかなとか思ってたけど
太鼓かわいいし、必殺技もかわいい
されたらク…

>>続きを読む
SANKOU

SANKOUの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりの鑑賞となったが、今回の方が初見時よりも色々な意味で衝撃が大きかった。
映画としての芸術性の高さや、内包する圧倒的な熱量から紛れもない傑作であることは間違いないのだが、手放しに賞賛できない問…

>>続きを読む
gogo

gogoの感想・評価

5.0

80年代のアート系ユーロシネマとミニシアターブームの火付け役の1本となった作品?
公開当時は小学生だった為、オスカル君の異形と奇声に慄くばかりでチラとも見たいと思いませんでしたがプライムビデオで見つ…

>>続きを読む
kazun

kazunの感想・評価

4.2

大人達の醜い世界に嫌気がさしたオスカルは3歳の誕生日に自らの成長を止める。同時にプレゼントのブリキの太鼓を叩いて奇声を発するとガラスを割ることができる超能力を得る。

これは…
カオスですね。

印…

>>続きを読む
yuko

yukoの感想・評価

4.2

2024.3.26 Amazon Prime Video

子供の頃にテレビで観たと思うけど、太鼓を叩いて叫んだらガラスが割れるという記憶しか残ってなかった。

こんな奇妙なお話だったっけ?
濃厚…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

3歳で自ら身体の成長を止め、奇声を上げる事で物を破壊する能力を身に付けた少年がナチスに入隊し、ブリキの太鼓を首から下げて1人敵地へ乗り込んでジェノサイドするお話、、、ではない。

ボヨヨヨヨヨヨ〜ン…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

全てがメタファーで進んでゆく劇映画、少しホドロフスキーと似た感触がある、2人の父は食欲と性欲を表しているのかな、

成長しない主人公、小人症という設定なのかもしれないけど、むしろ物事を全て外側から捉…

>>続きを読む

またぐらが異常に暖かい祖母
一人の母、二人の父
ブリキの太鼓を頑なに離さないオスカル
醜い大人になりたくなくて成長を止めるオスカル
マリーアが中条あやみみたいで超可愛い

話は変なのに、構図やカット…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事