FLEE フリーに投稿された感想・評価 - 143ページ目

『FLEE フリー』に投稿された感想・評価

touch

touchの感想・評価

4.0

"これが僕の物語の始まりだ"
* * *
祖国を追われ自分を偽りながら生きることを強いられる苦しみ。
マイノリティに対する偏見、人種差別、難民受け入れ問題…国際社会に横たわる共通課題をまざまざと突き…

>>続きを読む
てるる

てるるの感想・評価

4.0

オンライン試写会にて。

アフガニスタンからデンマークに逃げてきたアミン。
彼は難民となった経緯をぽつりぽつりと語り出す…。

アニメと実写を交えた手法で、アミンの真実の物語がドキュメンタリータッチ…

>>続きを読む
ドキュメンタリーアニメの匿名性◎、ずっと居ていい場所が故郷、何重にも重なる苦悩の人生
せりな

せりなの感想・評価

3.0

アフガニスタンから逃れるためにある一家の難民としての記録が、20年の時を経て青年から語られるドキュメンタリー作品。
実写映像ではなく、アニメーションという形で表現されており新しい形のドキュメンタリー…

>>続きを読む

戦争で祖国を追われ、亡命先でも追われ、性的にも居場所の無い青年の実話。「ドキュメンタリーアニメーション映画」とも言うべき全く新しい手法に唸る。実写と手描きアニメが違和感無く溶け込み、報道以上のリアル…

>>続きを読む
夢

夢の感想・評価

-

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

難民の人が抱える、とても1人では抱えきれない数々の問題や傷、そしてそれを一生背負って生きる重みなどが強く伝わってきて、改めて戦争について考えさ…

>>続きを読む

アフガニスタン難民のアミンが誰にも言えずに秘めてきた苦悩を告白するドキュメンタリーなアニメ。
孤独と嘘に涙し、送還の恐怖を抱え、ゲイとして向合い、人を信用し心を開くまでの道のりに胸が詰まる。
ずっと…

>>続きを読む

Fan'sVoiceオンライン試写会にて。

穏やかな雰囲気を丁寧さで、恐怖や焦りを荒々しさで描写するアニメの豊かな表現が素晴らしいが、冒頭で「チェチェンへようこそ」と同じく出演者を守るためだと知る…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

4.0

冒頭、故郷とはずっといても良い、安心して暮らしていける場所
みたいなナレーションが入りもうそこで心掴まれました。胸が熱くなりました。

ボキャブラリーが貧困なので、もう上手く書けないですけど、感動し…

>>続きを読む
sashaice

sashaiceの感想・評価

4.4

"どこか一時的ではない安全な場所に。。安定と安心と自由を求めて"
アニメの繊細なタッチに音楽と斬新な映像技術が融合して圧巻でした。アフガニスタン難民アミンの過酷な状況の告白。ロシアから北欧への過酷な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事