ノマドランドの作品情報・感想・評価・動画配信

ノマドランド2020年製作の映画)

Nomadland

上映日:2021年03月26日

製作国:

上映時間:108分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 自分なりに生きたいという思いが強く描かれている
  • 大自然の映像が美しく、生き方の一つとして描かれている
  • ノマドの生活には孤独感があるが、自分の美学を信じる姿勢がかっこいいと感じられる
  • 貧困層の生活を描いた作品として、現代社会に通じると感じられる
  • 「さよならではなく、またどこかで」という台詞が印象的で、生き方について考えさせられる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ノマドランド』に投稿された感想・評価

ryota
3.9
このレビューはネタバレを含みます

ノマドって「遊牧民、放浪者」って意味らしく、それすらも知らずに、ほぼ何もわからないまま鑑賞。ほぼドキュメンタリーと言っていい作品で、特に際立ったストーリーもないし、大きな展開の変化もありません。それ…

>>続きを読む
観た時の年齢とか状況によって、受け止め方が変わると思うけど、どこに住むかより誰と住むかが大事だと感じた。
4.0

アカデミー賞作品賞・監督賞・主演女優賞『ノマドランド』(21年)観了。IMDb7.4だけどメタスコア93!
クロエ・ジャオは監督賞受賞した2人目の女性で初の有色人種女性。快挙&栄誉なのに政治的発言で…

>>続きを読む

[何とも寂しい]

 アメリカの2008年の経済危機が如何に大変なものだったか、と。

 街が立ち行かなくなって、ファーン(フランシス・マクドーマンド)が家を失い、キャンピングカーの中で過ごすノマ…

>>続きを読む
4.2

◆Story
アメリカ・ネバダ州に暮らす60代の女性ファーンは、リーマンショックによる企業の倒産で住み慣れた家を失ってしまう。彼女はキャンピングカーに荷物を積み込み、車上生活をしながら過酷な季節労働…

>>続きを読む
jocx
3.7

オスカー作品なので、期待値が高くなり過ぎたので拍子抜けしてしまった感がある。しかし、これが今のアメリカの側面なのかもしれない。私には理解できない暮らし。多種多様な人種だからこそ起こる生活。傷を抱えて…

>>続きを読む
きき
4.4

アカデミー賞をはじめ、数々の賞を総ナメした話題作。
『ザ・ライダー』のクロエ・ジャオがメガホンを取り、『スリー・ビルボード』での熱演も記憶に新しいフランシス・マクドーマンドが主演。

リーマンショッ…

>>続きを読む
NOBU
4.1

今年一番の観るべき映画の一つと言って過言ではない作品であるように思う。

個人的にこのテイストの作品は苦手ではあるが、二時間近く集中して観入ってしまう自分がそこにあったので、やはり素晴らしい作品なの…

>>続きを読む

ハウスレスの老人たちは西部劇の開拓者なのか?大学時代に映画を2000本近く見た僕が、映画『ノマドランド』を考察してみました。
https://kawai-no-kenbunroku.com/entr…

>>続きを読む
Hideko
5.0

原題: Nomadland

ここでの評価が思ったほど高くないようですが、自分は心の奥深いところで大変共鳴しました。

自分にはああいった生活は無理だとか、日本では実現が難しいとか、そう言った問題…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事