ミス・マルクスに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ミス・マルクス』に投稿された感想・評価

僕はあなたを愛しているよ。
"あなたが僕のために生きるならば"
僕はあなたを愛している。
"あなたが僕を立たせる存在であるならば"
僕は愛している。
"あなたが僕にとって都合の良い存在であるならば"…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

カール・マルクスを父に持つエリノア・マルクス。
社会主義運動とフェミニズムを牽引しながら翻訳家としても活躍し舞台にも立つ、というマルチ才女(日本でいえば平塚らいてうみたいな感じ)なのに放蕩者で借金魔…

>>続きを読む
zat

zatの感想・評価

4.0

映画として好みだったかと言われればそうでもないが、この映画で描かれていた困難や皮肉というか不条理みたいなものを、観てから数週間引きずっている…思い返してもしんどい。

フェミニズムとかジェンダー平等…

>>続きを読む

つくづくダメ男に人生を邪魔されていくエリノアに途中ちょっと苛々してしまったりもしたけれど、こういう作品の中で、あえて選んでるであろうパンクロックの曲が流れるのが新鮮で面白かった。

ビジュアルに上が…

>>続きを読む
GOFEET

GOFEETの感想・評価

3.8


▶巷の評判はイマイチですが、個人的には結構楽しんだ一本。
▶ロモーラ・ガライってこんなにいい役者やったっけ?
▶最後、エリノアが踊り狂うシーンが好き!しかも後ろでエイブリングは寝てるし!
▶カール…

>>続きを読む
osowa

osowaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

もっとポップな作品かと思ってだけど、ずっと暗かった。
彼女は強い人だったけれど、男性による搾取に勝てなかったということか。
今の世の中だからこその題材ではあるけれど、見ているのが辛かった。

彼女ほ…

>>続きを読む
史実としての断片と結末を知った上で観たが、旦那のクズぶりにフォーカスされててああっとなってしまった、実際の活動の話は薄かったので、その点は中途半端さも残った

レディマクベスと間違えて鑑賞🎥
幸い直前に気付き、なかなかフローレンスピューが出てこないなぁと思わずに済んだ

かの有名な資本論📕のマルクスには三人の娘がいて、その末娘が主人公
父親の遺志を継ぎ、ロ…

>>続きを読む
kazmi

kazmiの感想・評価

-
ロックだ!

活動家エリノア・マルクスの激動の半生を描いた話。

民衆を前に力強く演説する姿とは対照的に、観客に向かって語るように弱音を独白する姿が印象的。

彼女の足跡を讃えるかのように、ロックミュージックを流…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事