海の上のピアニスト 4Kデジタル修復版に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『海の上のピアニスト 4Kデジタル修復版』に投稿された感想・評価

マジで音楽も台詞回しも洒落が効いててよかったのに何不法侵入してんの勿体無いよ

でもこれがjazzy conversation…
ChanAbe

ChanAbeの感想・評価

4.7
午前十時の映画祭にて鑑賞。

名作とはこのことか!!!映画祭の紹介動画を観るまで知らなかったのが恥ずかしい。

冒頭から名言。劇中にもいくつもの名言が散りばめられていて、深く心に刺さった。

涙腺崩壊。
がんさ

がんさの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

船上のピアニスト「1900」と多くの人生のお話。

〜〜〜

◆冒頭、

20世紀が始まった。客船の甲板の上にはアメリカを目指す移民たち。ふと現れた自由の女神に、思い思いの反応を見せる。そして奥には…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

地上への一歩を踏み出さないの!?踏み出そうぜ!?という気持ちが残ってしまったが、同時に船の中しか知らない彼にとっては「無限」な地上は荷が重すぎる、というより荷が重いと感じるならば時に人生は逃げても良…

>>続きを読む
ma

maの感想・評価

4.7

中学生の頃、部活の顧問が練習時間を割いて視聴覚室で観せてくれたこの作品。

当時吹奏楽部だったのですが、その顧問が「音楽をやる上で必ず観てほしい作品」って言ってた。
その真意はいまだに理解できてない…

>>続きを読む
アナ

アナの感想・評価

4.2

めちゃくちゃ良かったです。観て良かった。
午前十時の映画祭にて鑑賞。

まず、アボミネーションのイメージの強かったティムロスですが、タキシードで登場するところからいきなり最高潮にかっこいいです。海の…

>>続きを読む
ToSh

ToShの感想・評価

4.0

海の上で生まれ、生涯一度も船を下りなかったピアニストの伝説

監督トルナトーレ✖️音楽モリコーネの名コンビが手掛けた味玉の名編

一つの時代の終わりと新しい時代の始まりの狭間で揺れる、一人の天才ピア…

>>続きを読む
じゃぱ

じゃぱの感想・評価

5.0

7

もうこの監督と音楽のタッグ反則でしょ、、泣かせにかかってる。はじめっから音楽が美しい。でも1番涙が止まらなくなるのは、音楽のない、1900を説得する最後のシーンから。

2人の友情、音楽とは何…

>>続きを読む
午前十時の映画祭で改めて観たら泣いた…やっぱ映画館は音響いいな…1番好きな映画…

このレビューはネタバレを含みます

本年16本目。最後の最後、肝心な所で寝てしまった。。彼は船から出たのか?!はたまた、ダイナマイト🧨とともに。。?!

あなたにおすすめの記事

似ている作品