女は女であるに投稿された感想・評価 - 60ページ目

『女は女である』に投稿された感想・評価

恋人同士の喧嘩が、お互いに大好き〜!って言い合っている様で、どれも可愛くてキュート。
喧嘩は、意地を張れば張るだけ後で後悔することになる感じがコミカルに描かれている。
着てる服とか背景とか、どこを切…

>>続きを読む
トリッキーな痴話喧嘩を見せられ続けるような作品だが、ぶつ切り編集などがシュールさを出していて良かった。本で罵倒し合うくだりが好き。
tkskk

tkskkの感想・評価

-

ゴダールの作品は観たのか、観ていないのか、よく分からない記憶にさいなまれる。本作は観ていなかった。3作目だそうだ。『十九歳の地図』や『青春残酷物語』のように風景が記録映画のようだった。あの頃の空気を…

>>続きを読む
いち

いちの感想・評価

4.0
なぜアンナ・カリーナなのか? なぜならアンナ・カリーナなのだから!
スニフ

スニフの感想・評価

3.8

ポップなカラーで彩られたアンナ・カリーナがひたすら可愛い映画
冒頭からラストまでキュートでコケティシュなアンジェラに終始魅了されっぱなしだった
フライヤーも可愛かったので実家の部屋にライブハウスのよ…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.7

ゴダール追悼ということで、ちゃんとみていなかった監督作品を。
もうこの時代なので、男は女はっていう流れには辟易してしまった。
アンナカリーナはめっちゃ可愛い。画面に映える赤い服が素敵。音楽の使い方が…

>>続きを読む

今回改めて観直してみて、本作はアンナカリーナのプロモーションムービーではなく、むしろ「男性・女性」に類するゴダールの女性観に基づく男女の違いを描いた作品だったのだと思った。

よく言われるように、ゴ…

>>続きを読む

ゴダールが気になって1番可愛らしそうな映画をチェック!
予想通りかそれ以上に楽しい映画でコメディとミュージカルが混ざったラブストーリー?

昔の映画だからかそういう作りなのかわかんないけど音楽が急に…

>>続きを読む
aura

auraの感想・評価

-

昨夜は蒸し暑かったので客席が暗くなった瞬間「あ、これはだめだ」と気づいた。10秒寝て1分起きるを繰り返しながら観ていたが、昔授業で見たところと同じところで寝たので、これが私の正常な反応なのかもしれな…

>>続きを読む

いい映画って頭で考えずに観れちゃうんだよなあ

社会規範に則った自分の小さい世界や、他人の目みたいなくだらない自尊心を超えたところをみんないて、それがとっても自由で愉快にみえてくる。
もっともっと軽…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事