映画 太陽の子に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 16ページ目

「映画 太陽の子」に投稿された感想・評価

三浦春馬の演じる役が、彼自身と重なるようなシーンもあって、少し考えてしまった。

やらなきゃ、やられる。

たとえ自分がやってることに疑問を抱いたとしても、その真理からは逃れられない。
ジョン

ジョンの感想・評価

5.0
今の日本が当時の犠牲者の上に成り立っていることを忘れてはいけない。
なぜだか世津の言葉が心に染みた。
umisodachi

umisodachiの感想・評価

4.2




日本で原爆開発をしていた若者を主人公に、戦争と若者の葛藤を描いた日米合作映画。

1945年。京都大学で原爆研究に携わる修は、いわゆる化学オタク。実験バカと言われるほどの実験好きで、日々…

>>続きを読む

長崎原爆投下から、今日で76年。今日は、いいタイミングだったかもしれません。


どの切り口で切ったとしても、大義もあった、名文もあった。しかし、ひっくり返して眺めれば、どれも風の前の塵に同じなのだ…

>>続きを読む
yuta

yutaの感想・評価

4.8

【未来の話をしよう】
太平洋戦争末期に秘密裏に行われていた原発開発、通称「F研究」。その研究に熱心に取り組みつつ、大きな葛藤と戦う若者と、時代に翻弄される周囲の人の姿を描いた物語。
F研究という史実…

>>続きを読む

- いっぱい未来の話しよう

加害としての戦争
兵士としての戦争
庶民としての戦争

狂い切った時代に「真っ直ぐである」とはどのようなことなのだろうか
間違っていることなのだろうか
それとも、それが…

>>続きを読む
JiroMuto

JiroMutoの感想・評価

4.2
久しぶりに感動しました。
戦時中の空気感がよく出てたと思います。そして柳楽優弥が素晴らしい!抑えながら原爆の研究の虜になっていくさまは見事でした。
他のキャスティングも良かったですね。
観てよかった!

いい映画だった!

俺が無知なだけなのか日本も原爆作ってたの知らなかったけど結末だけは知ってるから見てて辛かった、

主人公の実験バカな感じが非常に良かった、
狂気性みたいなものを持ってるキャラ好き…

>>続きを読む
hide

hideの感想・評価

4.5
2021年劇場鑑賞#48#52#56

YouTube感想動画
https://youtu.be/pIc-zNez40Q
akira

akiraの感想・評価

4.3

日本も原爆研究していたという新たな視点の映画。
軍からの命令もあり、開発できれば戦争を終わらせられると信じて、原子爆弾開発にのめりこむ学生たち。
その一方で、戦地に向かう若者がいて、それを見送るしか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事