シカゴ7裁判の作品情報・感想・評価・動画配信

シカゴ7裁判2020年製作の映画)

The Trial of the Chicago 7

上映日:2020年10月09日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 歴史を知ることで民主主義の発展途上を感じる
  • 理不尽と正義の戦いを描いたドラマティックな展開が面白い
  • キャストが豪華で存在感があり、全員の演技力が素晴らしい
  • 法廷劇ならではのスリリングな展開が見応えがある
  • 現代アメリカの混沌とした状況に合い通じるところもあり、考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シカゴ7裁判』に投稿された感想・評価

4.0
19,441件のレビュー
ライト

ライトの感想・評価

3.7

Netflixで鑑賞。

ベトナム戦争に反対する活動家や団体のデモがやがて警察と衝突し、裁判に発展する史実にもとづいた作品。

裁判のシーンは会話を聞いてるだけでも全く飽きない。
何年か前にみるタイ…

>>続きを読む
えみ

えみの感想・評価

4.7

政治裁判とは何か考えさせられる、そして市民運動の真髄と葛藤を知らされる作品だった。所々笑えるし、エンタメとしての構成や演出もすごく良くできていた。
色々考えたり議論したりしてからレビューしたいと思い…

>>続きを読む
ばま

ばまの感想・評価

4.7

アカデミー賞に多数ノミネートされてた、前々から気になってた作品。
残念ながら受賞はできなかったけど、これを気に鑑賞。

短編映画賞をとった『隔たる世界の2人』の後に見たら、黒人差別問題的側面でつなが…

>>続きを読む

 『ペンタゴン・ペーパー』に次ぐ「アメリカの法の正義」もしくは「法の精神」をテーマにした作品。法廷では公平に正義が問われるべきで、それは民主主義と国民のためである、決して権力のためではないというもの…

>>続きを読む
amu

amuの感想・評価

4.4

いつもは拳で解決!みたいな映画ばかり観てますが、事実ベースや会話劇主体の映画もやっぱり面白いですね。

裁判物だと聞いた時は、難しそう、眠くなるかもしれないなどと考えていましたが、最初から全然そんな…

>>続きを読む
Hisa

Hisaの感想・評価

4.2

反ベトナム戦争のデモが激化して、責任を問われて逮捕された7人の裁判の物語。実話ベース。社会背景や、政治の話が出てきて、最初はちょっと難しいかな?と思ったものの、面白い!

裁判もの、というのは対立構…

>>続きを読む
アフロ

アフロの感想・評価

4.0


ベトナム戦争に対する抗議デモを企てたとして、
逮捕起訴された"実在の7人"の男たちの裁判を描く。
見応え抜群な作品!

法廷の話しを、ものすごい早いスピードで話してて、なかなかついていけなかったけ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

公平で偏りのない判断を下す自信はありますか?
April01

April01の感想・評価

3.8

裁判を通じて事件当日に起きたことを小出しに見せていくストーリー構成が面白い。法廷劇だけでドラマを成立させている。

1968年8月シカゴ開催の民主党全国大会、会場近くの公園に集結した市民や活動家によ…

>>続きを読む

🎬実話・法廷劇…でこの出来(後半はカタルシスが🌋ドッカン☄️ドッカン!!!!)は白眉ヽ(´▽`)/🎶✨さすがの高評価、オスカー賞候補作品ですたヨ📽。絶妙で豪華な配役、テンポの良い脚本🗣にケチのつけ所…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事