実話を元に描かれた作品。
ポスターの人物が着ている服を見て、「あ」、と思うはず。
ついこの間の出来事なのだ。
私が印象に残ったのは、ISの人でさえ完全悪として描かれていないこと。
そこに監督の…
filmarksの試写会を通して鑑賞させてもらいました。
実話に基づく話ということで期待してみました。
今ある何もない日常がただ幸せなだけでなく、本当に罪もなくまた正義と愛のある人達が命を落として…
私には怖すぎてみるに堪えない映像が多かった。
最初の拉致から逃げたときにその先でまた捕まってしまうのが、支配されているという深刻な状況を映し出していたと思う。
ロバとあだ名をつけられたダニエル…
すごい作品だった。
想像力のない自分では、こういった映画を拝見することでしか問題をリアルに感じられない。
ロバの真似をしたことについてみんなで笑い合うシーンが印象的だった。
このような状況下でも…
オンライン試写会にて。
ISISの残忍さや身代金ビジネスの背景がおぞましい。
ダニエルを助けるための家族の努力は、結果的にISISを支援する形になっている。
この矛盾、無力感は如何ともしがたい。…
Filmarksのオンライン試写会にて。
正直、人質が助かるとわかっていなければ見ているこちらにとっても拷問のようなしんどいシーンが続く。人質になるダニエルはもはや自身ではどうすることも出来ないので…
Filmarksオンライン試写会にて。
あかん、キツい....
だめだよ紛争地域は....
事実に基づいたお話なんですが、あまりにもリアルすぎて正直ちゃんと見れなかったです。
心が落ち着いたらま…
© TOOLBOX FILM / FILM I VÄST / CINENIC FILM / HUMMELFILM 2019