キャラものの中でムーミンが一番好きです。高校生くらいになってもムーミンのアニメ観て学校遅刻してたくらい(爆)でもトーベ・ヤンソンのという名前は有名だから知っていても、人となりや人生は全く知らなかった…
>>続きを読む「ムーミン」の原作者として知られる、フィンランドの作家トーベ・ヤンソン氏の半生をつづったドラマ🎬
多才なトーベ・ヤンソン氏。
イラストレーター、小説家、風刺画家、デザイナー…。
戦後、同性愛…
『大切なことは自分のしたいことがなにかをわかってることだよ。』ースナフキン
なんて…甘っちょろいもんじゃなかった。
ずっと苦悩の中にいるトーべ。
苦しいから笑ってるんだと思った。
やりたい事、やっ…
同性愛をテーマにした映画で一番感動したのは「アデル ブルーは熱い色」。
「TOVE/トーベ」は、「アデル…」の感動には至らなかったが、その心情を生きるトーベ・ヤンソンの人生にフォーカスすることで、同…
ムーミンの作者トーベ・ヤンソンの物語
トーベ家は芸術一家で彫刻家として著名な父と、
デザイナーの母のもとに生まれた、弟は写真家で、
もう1人の弟はトーベと共にムーミンの製作をしたいと。
その風景も…
filmarks オンライン試写にて。
ムーミンの作者トーベヤンソンの半生を描いた本作。
芸術家としての成功を目指すものの、彫刻家として成功する厳粛な父の影に隠れてしまうトーベ。
そんなとき、ビフス…
この映画は「ムーミン作家」ではなく「一人の芸術家」としての映画。
ムーミンが大好きで作者のことも色々調べていたし、今の時代に公開されたのも頷ける内容で、私は純粋に楽しんで見ることが出来ました。
…
Helsinki-filmi,