悪い奴ほどよく眠るに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「悪い奴ほどよく眠る」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

白黒映画だからこその光と影の使い分けが素晴らしすぎる、白井の前に死んだはずの和田が現れるシーンとか特に良かった。
結局善人は悪人にはなりきれないし、善人が悪人になろうとしたところで爪が甘いというか、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

西村晃の衰弱と狂気の演技が鬼気迫るものがあった。

予想外の悲し過ぎる結末。西には復讐を果たさせてやりたかった。なのに、殺されてしまうなんて…。そして岩渕をはじめとする「悪」は蔓延り続ける。
一番可…

>>続きを読む

スリルとサスペンス、読めない展開に引き込まれた。
しかし途中までの痛快さが嘘のようなラスト。黒澤監督のドス黒い政界へのリアルな怒りがそうさせたんだろう。

それと若い頃の香川京子は山本美月にそっくり…

>>続きを読む
『ハムレット』を昭和日本にコンバート。

ハムレットの重さを損なわず現代(古)日本に読み替えるのすごい。
面白い。

結末部分は、ハムレットかと思わせて…?みたいなのも良い
Na

Naの感想・評価

3.4
最初の30分が説明過ぎるのと、娘が西の居場所教えるところのプロットと演技が雑過ぎるのと、終わりが胸糞過ぎるのでちょっときびしかった。志村喬は悪役でもすごかった。
TAKAHIRO

TAKAHIROの感想・評価

4.0
汚職事件の隠蔽工作により自殺に追い込まれた男の息子による復讐劇を通して、政界に根深くはびこる腐敗の構造にメスを入れた意欲作。黒澤プロ設立第1作目。
大どんでん返しがくると身構えるも、そのまま終劇。この時代の諦めに近い怒りを感じる。今もあんまり変わってないのかもと思うと、バトンを引き継いだ気さえしない絶望しか残らん。
DAG

DAGの感想・評価

4.0

「動の三船」「静の森」を観賞したく、この映画を見ました。
黒澤監督作品は久しぶりデス。
たぶん現代劇は初めて。

三船敏郎はカッコいいね。
眼鏡+スーツもよく似合う。
森雅之は年寄りの役がなんとも上…

>>続きを読む

骨太な社会派作品を黒澤監督が送り出してきた。
現代にも通じる裏金や汚職などの社会悪。それらを個人の復讐に結び付けて描く。

ある事件の責任を通じ自殺した父の息子。
色々と手を尽くし一歩一歩黒幕に近づ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【権力という魔物から逃れられない人間たちが引き起こす汚職事件を題材にした黒澤流復讐劇】

「赤ひげ」に続いて、12月4日にU-NEXT配信終了ということで黒澤作品連続鑑賞。
本作、見始めの印象と、途…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事