ベネデッタの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『ベネデッタ』に投稿された感想・評価

やりないことは分かるし、
表現に成功してると思う。

男性批判に見せかけて、
けっこう信仰批判もあるのか?

男性中心の制度としての
信仰批判はありそう。

17世紀イタリアのペシア 町
キリスト教[旧教]の権威が絶対だった
時代、少女ベネデッタは小さな奇跡を
起こす力があった。
そんな少女は修道院に入り成長を
とげて後、身体に聖痕を現し、
新しい修道院…

>>続きを読む
kyu

kyuの感想・評価

-

迷いのないベネデッタの力強さこそが「信仰」なのだろう。対象が何であれ。
ozabon

ozabonの感想・評価

5.0
やっぱりウンコ大好きだしオナラで火を吹いてるしめっちゃヴァーホーヴェン。テンポよくみっちりなところもヴァーホーヴェンで好き。

主人公ベネデッタと性愛に溺れていくバルトロメアは修道女の皮を被らざるを得なかった野生動物。野生動物の飼い慣らすことのできない激しさとありのままをさらけ出す姿は現実では絶対にお近づきになりたくないが、…

>>続きを読む
mafumika

mafumikaの感想・評価

3.7

キリスト教自体には興味があっても
修道女のこととか全く知らなかった。
こんな感じで修道院に入るんだ…
なんだこれ…って思ったけど。

始まりの盗賊からの奇跡、
マリア像落下からの奇跡、
奇跡ってある…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.0
すんげえ尖っててよかった
強いきもち💪🏻強い愛💪🏻
信仰心ってなんなんだろう…
か倫理

か倫理の感想・評価

5.0
史実ものなのに、ポールバーホーベンの輝きがすごい、、、、
脚色とかはまああるんだろうけど、元の話にかなり作風がマッチしているのではないだろうか‼️
いちいち面白い、、、
RMN

RMNの感想・評価

3.5

面白かった!
ベネデッタの奇跡は最後まで本当か嘘か分からないが(幻覚、自作自演ではないか?という状況証拠だけ登場する)、神を信じない修道院長、堕落した教皇大使などは明確に描かれる

結果として記録に…

>>続きを読む
seiji

seijiの感想・評価

3.8
いゃ〜エロい。
確信犯か人格障害か、はたまた奇跡なのか。
最後まで判断つかなかったけど見応えあった。

あなたにおすすめの記事