💻 ドラマ・伝記映画
監督:ポール・ヴァーホーヴェン
17世紀、男性が支配する時代に権力を手にした修道女ベネデッタ・カルリーニの数奇な半生を描いたサスペンス。
ノンフィクション「ルネサンス修道女…
聖人か、狂人か
17世紀に実在した修道女ベネデッタの半生を描く伝記ドラマ。
とはいえ、17世紀の裁判記録を元にしたようなノンフィクションが原作で、裁判記録以外にどんな資料が残っていたのか、そもそ…
実話が元になってるらしい
ドスケベ修道士としてここまで語り継がれるとはなかなか
本人の気持ちを聞いてみたい
母からもらった大切なマリア像をあんな風にしてしまうとはバルトロメアの想像力がやばい笑
…
♯8(2024年) 実話に基づく愛と奇蹟の物語
実話ベース
舞台は17世紀のイタリア ペシアの町
主人公は幼い頃から聖母マリアと対話し奇蹟を起こす少女とされていたベネデッタ
彼女は6歳で出家しテ…
「神への冒涜ではないか?」という記者の質問にバーホーベンは「だって現実に起きたことだから」と答えたそうです。
男権主義の時代に、あの手この手を使って権力を掴みとった女性の姿を力強く描いているものの…
宗教って本来清らかなもののはずなのに、何故こうもドロドロしているのか。
権利を追い求める人間がいると真面目な人が迫害されたりと世俗的だと感じる。
果たしてベネデッタは何を求めてこうなったのか。
ただ…
🔞R18+はダテぢゃない。🎬監督の芸術性&変態性剥き出し(褒め)のパンチの効いた演出';・(゚Д´(💥🤛🏻。信仰に百合に要素もてんこ盛り🍚🥢で、カテゴライズが難しい本作。wikiを見たら『伝記サイコ…
>>続きを読むキリスト教やカトリック教会が強権な一部の地域で上映禁止になってるヴァーホーヴェン節。ベネデッタ・カルリーニという17世紀に実在した修道女の話。なんつーか統合失調症とミュンヒハウゼン症候群のミックスっ…
>>続きを読むヴァーホーヴェンの最新作✨
17世紀に実在した同性愛ベネデッタの人生を描く
イエス様の幻影を見続けるベネデッタがどんどんおかしな方向へいってしまう。何かもう病的よね。聖母像をディルトにしてアソコに…
どストレート百合ムービーでありがとうございます。発狂の連続の中に同じような温度でギャグが放り込まれるのすごい技。バルトロメアが来てからどんどんベネデッタがガンギマリになっていってエッチする度にエスカ…
>>続きを読む(c) 2020 SBS PRODUCTIONS - PATHÉ FILMS - FRANCE 2 CINÉMA