ONODA 一万夜を越えてに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ONODA 一万夜を越えて』に投稿された感想・評価

ネトフリ配信終了日だったので駆け込みで視聴。フランス人が監督・脚本で小野田少尉を描いたなんて、きっといつもの誤解と偏見に満ちた「なんちゃって日本兵」「なんちゃって小野田さん」なんだろうなぁ、174分…

>>続きを読む
4.5

終戦を知らされず、フィリピンのジャングルの奥地で30年近く潜伏を続けた日本兵の物語。実話ベースです。フィリピンでの潜伏生活が時系列で描かれます。

知識として小野田少尉の話は存じてましたが、詳細は知…

>>続きを読む
あお
5.0

21.10.25 wrote

ONODAをはじめて観た時
圧倒されるような美しいさに感動して
胸がいっぱいになりました。

そんな体験は映画を観て初めてで、
なぜかわからなくて、
今日、もう1度映…

>>続きを読む
記録

青年期を演じた遠藤雄弥さんの繊細さとまっすぐに信じる狂気にも似た姿の振り幅に目が奪われた

アルチュール・アラリ
(落下の解剖学の脚本家)

小野田寛郎少尉
陸軍中野学校二俣分校(現在の静岡県浜松市天竜区二俣町二俣)卒業
ここでは戦陣訓の「生きて虜囚の辱めを受けず」という通常の教えとは正反…

>>続きを読む
5.0

これが事実か。

数奇な人生を送った小野田さん。

小野田さんのことを考えるとなんて自分は恵まれているか。

そして、23歳の若き冒険家の鈴木さん。

この行動力は素晴らしい。

今まで『最後の日本…

>>続きを読む
初めて戦争映画で悔しいと言う気持ちで涙が出ました。
まるでこれは映画ではなくドキュメンタリー
テツ
4.5
37:圧倒的な孤独の中30年間もジャングルに潜伏し続けた精神力。これが実話だというのと、実際の映像のインタビュー時の記者の無神経さがその時代を色濃く現してた。
meiko
4.2

フィリピン留学中に大学の教材で小野田さんの話が出てきて読んだ。全然知らなかったのでとても衝撃で、お兄さんが出ておいでと呼びかけに来て、それを聞いていたのに出ていかないシーンが本当に哀れに思えた。

>>続きを読む
koz
4.5

このレビューはネタバレを含みます

良かった!
小野田さんの…こんな感じだった??
実際は想像を絶する??
観て良かった!

あなたにおすすめの記事