samiam

ギャング・オブ・アメリカのsamiamのネタバレレビュー・内容・結末

ギャング・オブ・アメリカ(2021年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

久々にお気に入りの劇場、お気に入りのスクリーン、お気に入りのシートで寝転びながらの鑑賞。

面白かった。
映画としてはほとんど抑揚もなくどちらかというと地味な作品であったが、語られる内容が物凄いというかランスキーとはギャングというカテゴリーには収まらない凄い人物。。。
FBIと組んでナチス・ドイツからアメリカを守った? 😲 ラスベガス初め各地にカジノ創設? 革命前のキューバにカジノ? イスラエル建国に資金提供? 正にアメリカ裏近代史。
アル・カポネやラッキー・ルチアーノなども登場し。。。

本作観終わっていくつか疑問というか興味が湧き。。。
結局ランスキーの伝記本は出版された?
主人公に最後に会わせた寝たきりの人物は誰? 障碍があった息子?
最後に写されたFBIに現れランスキーの捜査を止めさせた人物は誰?

調べてみたいけど分かるかな?。。。もしご存知のかたがいれば教えていただきたい。。。

ルチアーノのことを描いた「コーザノストラ」も観てみたい。。。
3件
  • Shirorin

    最後の寝たきりの病人は息子さんですよね。 監督のお父さんが実際にランスキー本人にインタビューされたそうですね❗️ 本人映像も見たかったなあ…😊

  • samiam

    Shirotaさん、 コメントをありがとうございます。 やはり息子さんでしたね! ランスキーが自分のことを天使だという台詞がありましたが、愛情深い天使と残虐な悪魔の極端な両面を兼ね備えた人物だったのですね。 本人映像見たかったですねー!😊

  • URNSK01

    へー、こんな映画あったんだ そしてバグジーではミッキー・コーエンだったあの人か 自分はベン・キングスレーが雰囲気はいいかなとは思ってるけど 伝記ならRobert Lacey って人がLittle man て題で出してますよ

samiam

samiam

このサイトのレビューは、理解出来なかったことの解き明かしを訊くために、また、自分とは異なった見方の意見を知るために非常に役立ち感謝しています。 映画を観た後に自分なりのレビューをしてから読むようにし…

このサイトのレビューは、理解出来なかったことの解き明かしを訊くために、また、自分とは異なった見方の意見を知るために非常に役立ち感謝しています。 映画を観た後に自分なりのレビューをしてから読むようにしています。 レビューや制作元の紹介もほとんど読まずに映画を観るため期待外れな場合もありますが、それはそれで楽しめます。