ニトラム/NITRAMの作品情報・感想・評価・動画配信

『ニトラム/NITRAM』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

Amazon Prime Videoで鑑賞。

1996年4月29日にオーストラリア🇦🇺・タスマニア州で発生した「ポートアーサー事件」が題材。犯人Martin Bryantの生い立ちを中心に事件発生…

>>続きを読む
しあ
5.0
ずっと不穏な空気で、呼吸が浅くなる。
子ども育てる親の責任と苦悩で溺れそう。

原題『Nitram』(2021)

監督 : ジャスティン・カーゼル
脚本 : ショーン・グラント
撮影 : ジャーメイン・マクミッキング
編集 : ニック・フェントン
音楽 : ジェド・カーゼル

>>続きを読む

繊細な青年の役がハマるケイレブ君主演の銃乱射事件実話モノ。オーストラリアの社会派監督ジャスティン・カーゼルの最新作は10年前の『スノータウン』同様にほぼ実録を観ているようで気持ちがザワザワした。

>>続きを読む

1996年4月28日にオーストラリア・タスマニア島で起きたポート・アーサー事件。

銃乱射による犠牲者は死者35人、負傷者15人。

犯人はマーティン・ブライアント。

家族、愛する者、彼の周りはみ…

>>続きを読む
ゆき
4.0

ズレ

儚気な映像できっちりと銃抑止の意思を示した作品でした。
実際に起きた惨劇。この日までを紡ぐ展開。
幼少期の映像から始まる今作は、周囲の変化に過敏な青年の決断に重点を置いている。
無垢に笑う彼…

>>続きを読む
IMAO
4.3
このレビューはネタバレを含みます

1996年4月にオーストラリアのタスマニアで起こった無差別銃乱射事件『ポート・アーサー事件』。この事件をベースに描かれたフィクション。この映画は所謂ホラーではないが、人間の本当の怖さについて描いてい…

>>続きを読む

ずっと危なっかしくて、切なかった。

社会に相容れない青年が、向かっていく方向は必然という名の不幸だったのかもしれない。

抑えた演習も凄いが、役者の芝居がもの凄い。もうみんな実在の人物にしか見えな…

>>続きを読む
HARUHI
3.7

ケイレブランドリージョーンズの演技は勿論のこと、母親役の人の演技も凄いな…ニトラムに対して苛立つことも憎むこともあるけど、私は我が子に対する深い愛情を感じた。感情をあまり表に出さんから分かりにくいん…

>>続きを読む
2.0
どこまでも稚拙で自分勝手で自己愛が強い男の話
共感が全くなくただ淡々と起こる出来事を見ているだけ
差別はよくないけれど自己防衛は必要だよな

あなたにおすすめの記事