ベルイマン島にてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ベルイマン島にて」に投稿された感想・評価

映画監督に限らず、ありとあらゆる芸術家のインスピレーションのために設立された“ベルイマン・エステート”。女流監督ミア・ハンセン=ラブも、その施設を舞台にした映画撮影のプレゼンをおこなったところ、それ…

>>続きを読む
lorca

lorcaの感想・評価

3.5

主役の女性映画監督は、ミア・ハンセン=ラブの自己投影。ベルイマンをモチーフにしながらもフェリーニ『8 1/2』の系譜でもある。

とはいえあまり意味や象徴を詰め込まず、涼しいのが今っぽい。

同じ映…

>>続きを読む
masato

masatoの感想・評価

3.9

スウェーデンの映画監督、ベルイマンが映画を撮り、最期の時を過ごしたスウェーデンの孤島、フォーレ島が舞台。本当にあるベルイマンの住んでいた家や劇場などをロケーションに使いながら作品が作られている。

>>続きを読む
Q

Qの感想・評価

3.3


音が心地よい。
観客を自由にさせてくれる。

これは、夫のオリヴィエアサイヤスとの出来事を基にしてるのかな?
と思った。

ベイルマン好きな人だと、この映画は観たくなるが、知らない人だとつまらない…

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

3.4
2023年 104本目

景色が良くて、静かで自然いっぱいで、有名な監督のゆかりの地。映画監督や脚本家にしたら何かインスピレーションが降りてきそうってなるけど、実際はなかなか難しかったりするのかな。

フォーレ島素敵な島ですね❤️
静謐な雰囲気が映画ととても合ってました。
島の景色と音楽と行間、これだけでこの映画を充分味わえます。
映画自体もいいですが、クリスの映画もすごくいい!
思い入れのある場…

>>続きを読む
MegmiTanak

MegmiTanakの感想・評価

3.7

男に背を向けて、突然泣きたくなることだってあるよね。女性は繊細でありながらタフでもあり、同時に2人を愛せてしまう、複雑な生き物なんだから。その複雑性ゆえに自分でさえ我を見失いそうになる時がある。男に…

>>続きを読む

この島本当にベルイマンの観光地としてやっているのだろうか、めっちゃ行きたい!!!!
主人公の夫婦の話はいいから観光ツアー全部写してくれ!って思ってしまって、、、
本編はベルイマンよりもさらに気だるい…

>>続きを読む
塩湖

塩湖の感想・評価

3.5

サウナ室から笑いながら飛び出したミア・ワシコウスカを他三人が追いかけてそのまま全員で暗がりの海に飛び込む一連の流れが美しい。ヴィッキー・クリープスの書く脚本の中の人物としてミア・ワシコウスカがいると…

>>続きを読む
大鳥涙

大鳥涙の感想・評価

3.5

WOWOW劇場見逃し鑑賞
結局、皆んなベルイマンを尊敬しているんだ。まさにベルイマンの如く、主人公の女性の奥底を観察する。それを入れ子構造を成す劇で見せた脚本が俊逸。でも、もっと現実と融合してほしか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事