最後の決闘裁判に投稿された感想・評価 - 555ページ目

『最後の決闘裁判』に投稿された感想・評価

ひば

ひばの感想・評価

4.5

fuck fuck fuck
fuck fuck fuck fuck
fuck fuck fuck
fuck fuck fuck fuck
made in fabulous  RidSco
~デュエ…

>>続きを読む
700年くらい前の話だけど人間はおんなじこと繰り返してるんだな

流石のクオリティだけど、お説教食らってる感じもあってちょっと辛い…
戦闘シーンの血生臭さは良かった
コブラ

コブラの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

都合よく他人を理解した気になり、相手を踏み躙ってきたその自己完結性を猛省すべく、世のチンコ憑き(コブラ)ないしは立場の強い輩共は刮目して観るべき。


てめーも身に覚えあるだろう?
という問いかけに…

>>続きを読む
tokucinema

tokucinemaの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

★★★★☆ 4.1

リドリースコット監督が描く、史実に基づいた大スキャンダル🤺
男と男、男と女のプライドがぶつかり合う💥


原告の夫マットデイモン視点の事実
被告の夫の旧友アダムドライバ…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

4.0
これぞ映画!
3人の話の違い、視線や表情の違いの繊細さ、とても大人向け。
決闘シーンもハラハラ&グロで大人向け。

最後まで自分が一番大事な男性の愚かなことよ

史実を元にした #映画 #最後の決闘裁判 面白かったな。舞台は1380年のフランス。日本では室町時代。裁判の判決を決闘で決めるというなんとわかりやすい。真実を述べてる者は神が味方するってね。マットデ…

>>続きを読む
Yaya

Yayaの感想・評価

4.5
600年以上前からなんにも変わってない。

エンドクレジット、マットデイモンとアダムドライバーの名前が先なのね。章の順序と解釈しました。
6060

6060の感想・評価

4.0
羅生門からの着想は
リドリースコットらしく、
神と名誉に惑う人の本質を
劇的な終盤に結実させた。
はな

はなの感想・評価

-

心臓が搾り取られて自分の中の怒りとか悲しみとか恐怖心が涙になってドバドバ出てきて、それが自分の内側の渦巻きで終わらないような体験
映画をみているときは冷静になれなかったけど、時間がたって落ち着いたせ…

>>続きを読む
サチコ

サチコの感想・評価

4.1

露出した服を着たり、男性に対して好意的な発言をするだけで女性は非難されやすい。
現代が700年前当時の女性差別と何も変わっていない状況をみんなもっと考えて変えてゆくべきだよね。

ラストで見せるマル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事