『父親たちの星条旗」とセットで観たい作品。
戦勝国側からの『〜星条旗』、そして敗戦国側からの『硫黄島〜』、と言ってしまえばそれまでだが、それぞれが一方的でなく、かなり中立な立場で兵士の心の動向を追…
戦争の悍ましさと平和に過ごせている喜びを改めて感じた。そして今も起こっている戦争の現実に胸を痛める。
玉砕という名の無駄な死と、それを強制する同調圧力もまた見ていて胸が痛かった。
戦争映画を通して…
硫黄島での防衛戦を描いた話。
名作だと聞いてたが、改めて素晴らしい完成度と思った。銃撃戦や爆撃シーンの迫力や出演陣の演技力が高さ、捕虜が殺されたり司令塔があべこべになったりといった描写のリアルさ、ど…
この映画、表面上は過酷な硫黄島での激戦で大本営から見捨てられ内輪もめ、自決、特攻で兵士全員が玉砕するという悲劇の中、兵士の書いた手紙のみが残されており戦争の悲惨さ無念の中亡くなった兵士たちの慟哭を描…
>>続きを読む公開当時に見てから
ちゃんと見たの久しぶりで
やっぱり忘れてるところもちらほらあって
新鮮な感じで見ることができました!
二宮の演技もだけど
渡辺謙の存在感とか
実際あんな上官いたの?って思うくら…
日本製戦争映画より戦争っぽかったな
イーストウッド&スピルバーグさすがだね
玉砕の硫黄島は悲惨で悲しいだけ
「皇軍」とか「天皇陛下万歳」とかやめてくれ、聞きたくもない
でも実際そうだったのが情けな…
戦争の悲惨さを伝えてくれる名作。
渡辺謙が演じる栗林中将は本当にかっこよくて理想的な上官だった。
アメリカ映画だけどマイケルベイの映画みたいにアメリカを英雄視するんじゃなくてアメリカ軍の負の部分もし…
(C) 2006 Warner Bros. Entertainment Inc. and Dreamworks LLC. All rights reserved.