The Hand of Godに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「The Hand of God」に投稿された感想・評価

涼

涼の感想・評価

4.2

 2回見た。1回目は3.5点。このときは良さがあまりよくわからなかった。
 2回目は爆上がりして4.2点。
 3.5→4.2なんて俺の中では普通無いことなのだが。

 本作はほとんど事実に基づいてい…

>>続きを読む
masato

masatoの感想・評価

4.2

何気なく見始めたのだけれど、ぐいぐいと引き込まれた。イタリア映画らしいわい雑さが、とてもいい。でも、この猥雑な活気というのか生気というのは、最近の流行りではないのかもしれないなあ。

家族の濃い愛憎…

>>続きを読む
わー

わーの感想・評価

4.2

主人公と家族の関係の中から、徐々に大人になっていく。
家族はどんなことも笑いに変えることができ魅力的だし、街並みや暮らしも美しい映像で切り取られていたから、純粋に楽しめる。
とにかく、ナポリに行きた…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この映画は、やはり最後に必ずあぁっ、となること必定。旅立ちの途中駅で、パトリッツアおばさんも会ったサンジェナーロがファビエットを見送る。エンドロールのファビオの表情と音楽、そして無音の中の波音…。。…

>>続きを読む
久しぶりに良いな〜と思う映画に出会いました
今年の5本には入るだろう〜
親戚多すぎて誰が誰だかわからなくなりましたが
サウンドの使い方もナポリの街並みも素敵や、、
ナポリ行ってみたい
666

666の感想・評価

4.4

マフィア映画並みの複雑親戚関係、多すぎて分からない

「ブスでもいいからヤレるなら逃すな」
父がそれ言う?

「前を向くためよ」ってあんな老婆さんとなんてトラウマが付き纏うでしょ

↑こんなでもとて…

>>続きを読む
Issei

Isseiの感想・評価

4.5

神の手...マラドーナ
神の仕業....運命

フェリーニの名前も出てくるし、キャラクターみんな個性的すぎるし、人も街と色と感情と、運命と、偶然と、で人生そのものな脚本仕立てだった。

喜劇に溢れる…

>>続きを読む
AAA

AAAの感想・評価

4.2

冒頭の親戚がたくさん集まる様子は「サマーウォーズ」に見えて、一体この物語はどこへ向かうんだろう。と思っていたら

両親の死をきっかけに、登場人物が極端に減り、主人公が抱える寂しさや将来への不安が浮き…

>>続きを読む
イタリアの美しい風景ときたら観るしかないってなってしまうんだけど、言葉や明確なシチュエーションで表現できない心の葛藤が心地よく響いてきた。
好きすぎて禿げた

アカデミー賞発表される前に見てて
全然、ドライブマイカーよりいいなと思ってた

なんで映画を作るのか
私はなんで映画を作りたいのか考えられてよかった

あなたにおすすめの記事