ロスト・ドーターに投稿された感想・評価 - 180ページ目

『ロスト・ドーター』に投稿された感想・評価

ayaya

ayayaの感想・評価

2.7

子育てより仕事。子育てより女でいること。せっかく休暇に来ても、過去の辛いことや騒ぐ周囲の家族が気になって心から楽しめない。
主人公は変化や現実を楽しめない人なのだなと思った。
でも私が子育てをしてい…

>>続きを読む

良い作品でした。
いつの時代になっても、どうしても子供を産むのは女性だしその分苦しむのも女性が多いですね。1つの確かな答えがない苦しみを扱う映画は大好きです。

㊗️千本目!
のんchan

のんchanの感想・評価

4.3

マギー・ギレンホール初監督作品🌟
イタリアの作家エレナ・フェッランテの小説の映像化で脚本も務めている。

斬新な構成力でグイグイ惹き込まれた。新感覚ドラマという印象。
マギーは好きな女優だが、脚本も…

>>続きを読む
ガリ

ガリの感想・評価

3.0


産んだら母か。
母は女か?母は天使ではない事は確か。

子育て中、子育てしてきた女性に観てほしい作品。でも、娘って所は重要かな。


やはり主演が『女王陛下のお気に入り』のあのパンチの効いた女王陛…

>>続きを読む

アメリカン・ニュー・シネマをもう一回ひっくり返した様な作品なのだろか??
最後まで観て若干困惑🤔
(ちょっと『泳ぐひと』とか思い出した)

マギー・ギレンホールの監督としての手腕は、間違えなく素晴ら…

>>続きを読む
tksh

tkshの感想・評価

4.9
素晴らしい。全てが素晴らしい。
監督一作目でこれは天才では。
opi

opiの感想・評価

3.3

ジェイクギレンホールがpostしてたので出てるのかな〜とチェックしたらお姉さんの監督作品とのこと。

連続で子育て系…とはいえこちらはツライ描写が多かった。

主人公は子育てに向いてない、母性がない…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『ザ・クラウン』のエリザベス女王役や『ファーザー』のオリヴィア・コールマンが主人公のレダを。
レダの若い頃をジェシー・バックリー。ドラマでは『もう終わりにしよう』で見たことが。

レダは海辺で休暇を…

>>続きを読む

管理人の江戸ハリス、あれ自殺しないように見張ってただけなんだと思うよ。
日本のひなびた温泉旅館におばちゃん一人で来たら宿の人は目を離さないもの。

ところでこの映画は子育てと女として人間として折り合…

>>続きを読む
sashaice

sashaiceの感想・評価

4.4

放棄や不貞の瀬戸際にある母性。子育てのプレッシャーの大きさがひしひしと伝わる、オスカーに選出されてもおかしくない程愚直に母性と向き合う秀逸な心理ドラマでした。ギリシャの美しい離島で衝突あるいはシンク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事