叫びとささやきの作品情報・感想・評価・動画配信

『叫びとささやき』に投稿された感想・評価

3.0
こうして叫びもささやきも沈黙に帰した。赤と白が印象的。三姉妹と召使の複雑な関係。ゴシックホラーのような、昔の英米文学のような雰囲気が好きだな。
neroli
4.0

イングマール・ベルイマン監督〜🎬
 
赤赤赤赤赤〜♪
色彩がとても好きでした〜♡
 

広々とした屋敷で暮らす上流階級の次女アグネスと召使いの女性。
次女アグネスは病床についていた。
 
嫁いでい…

>>続きを読む
赤の世界に生きる歪んだ姉妹たち。。

これはヤバい!ベルイマン、当たり前ですが、凄すぎる。
1973年?や、最近公開されたアート系映画でも全然通じる。完璧にコントロールされた世界観に慄然とせざるを得ない。ある意味ホラー。それも本質的な恐…

>>続きを読む

次女がもうすぐ病気で死にそうなんで、長女と三女、そしてメイドが集まり会話をしていくだけの映画。
部屋が赤一色で不気味だったな。

何より怖かったのが、長女が旦那と寝たくないから、自分のあそこを割れた…

>>続きを読む
梅田
2.7
場面転換の時の画面が真っ赤に染まる演出が気持ち悪かった。
赤一色のオブジェクト美しすぎる。
これ観た後アラン・ロブ=グリエ観て映画の赤っていいなぁって思った(血じゃないんですよ)
4.0

 叫びや囁きというよりこりゃ呻きじゃないのとナメていたら、こっちが叫びそうになった。端麗な画がつづくのかと思いきや想像以上に猟奇的。
 鮮烈な赤のイメージ。壁紙や絨毯、カーテンを赤一色で徹底的に統一…

>>続きを読む
さ
4.5
このレビューはネタバレを含みます
形而上的すぎる。難しい。。
幸せに生きること、人と愛を持って関わり合うことの難しさを見せられた感。

病気の次女とその姉妹と召使、赤基調の映像の中で静かにじわじわ4人の女性の愛憎やエゴが垣間見えてくるドラマ。

間接的にエゴや醜態が見えてくるのがこんなに生々しく感じるとは思わなかった。
皆がそれぞれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事