名付けようのない踊りに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「名付けようのない踊り」に投稿された感想・評価

人間のすみかのずっと先にある、
遠い山の奥の植物や海の底で静かに息をしている魚のように
田中泯という生きものが目の前に存在している
空に浮かび上ることも
どっしりと根を張ることも
その踊りは叶えるこ…

>>続きを読む
Takaku

Takakuの感想・評価

5.0
凄すぎる。

場踊りとは何か…

田中泯とは何者なのか……


ほんの、ほんの少しだけ垣間見れました。

芸術志望の人は絶対に見るべき。
だしや

だしやの感想・評価

5.0
世界と繋がるような気迫のある踊りをたくさん映像で見れて良かった
chanmasu

chanmasuの感想・評価

5.0

うーん、凄すぎる。文化、アートが好きな人必見と思われます。語りがあるとイライラする事多いんですが全く不快じゃない、むしろ心地よい。個性を出せなどと言うが、人がこれだけ生きてきたのでそんな物は既に腐る…

>>続きを読む
田中民というダンサー、アーティストの生き様の凄さに驚きました。
洋ナシ

洋ナシの感想・評価

4.4
田中泯の行為、動きそのものに驚きがある。人間の身体性を考える。

生活とダンスが共鳴して生きている
踏みつける大地、触る空気も田中さんが経験したことや見てきたものなんだと思った、

ダンスだからこうしなきゃいけない、こう見えていなければいけないみたいな概念が一切な…

>>続きを読む
21世紀K

21世紀Kの感想・評価

4.5
・再現不可能性
・リアルの解釈、現実の拡張
 「飛躍ではない、リアルだ」
・見てる人と「わたし」の間に生まれるダンス
hitomi

hitomiの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

田中さんの踊りをみたことがあったが、そんなに好きというほどでもなかったが、この映画の中で踊っている姿は魅力的だった。
表現や創作をやっている人にとっては、この映画に出てくる様々なシーンや言っているこ…

>>続きを読む
Keigo

Keigoの感想・評価

4.2

「脳みそが海に沈んでいくような感じ」
「ああ、幸せ」

あくまでも個人的にとはいえ、この映画を他の映画と並列にどう評価すればいいのか。むしろこの作品に関しては、評価どころか感想を言語化すること自体あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事