オッペンハイマーの作品情報・感想・評価・動画配信

オッペンハイマー2023年製作の映画)

Oppenheimer

上映日:2024年03月29日

製作国:

上映時間:180分

3.9

あらすじ

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

3.0

これはノーランのオッパイハイマーですね。はい。バカなことを言いました。レビュー行きましょう。

正直にいうとこの3時間で印象に残ったのは3つの要素です。1、白人が狭い部屋で会話してるシーン、2、爆弾…

>>続きを読む

映画としての迫力は言うまでもないが、オッペンハイマーの半生を知れたのは有益であった。「広島・長崎への原爆投下は、戦争終了のためには必要であった」という論調が、米国ではかつて主流であったが、この映画で…

>>続きを読む
HIDE
-
2025年117本目
4.5
面白い、考えさせられる。

音の無いインパクトを痛感した。

苦悩を抱えていたオッペンハイマーが愛らしい。アインシュタインの言葉もささるな
前半は見応えありだけど、後半がずっと会議室での議論で、長いこともありかなりキツかった。
素晴らしいの一言👏
世に本作品が広がってくれることを祈るばかりです…

鑑賞前にはHPで登場人物の確認と「赤狩り」というワードを調べておくと良いですね
アメリカ目線なので違和感は否めない。

時間軸の異なった映像が断片的に描写されるため、初めは物語を理解するのに時間がかかった。
初めてみる人にはあらかじめ原爆やその後の冷戦の知識をさらっと復習しておくのがおすすめ。

オッペンハイマーを原…

>>続きを読む
ダー
4.0
ナチスドイツとの競争によって生まれてしまった核、その犠牲となった日本、歓喜に包まれる米国、良心の呵責に苛まれるオッペンハイマー、正直観ていてキツかった。

最も恐ろしい静寂だった。

『オッペンハイマー』2023年

ただの偉人伝として、もう見れない
音より沈黙がこんなにも怖い
科学の勝利が人類の終わり
ターミネーター観たあとだから
「私は死神になった」聞いた時
T-800が火花…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事