オッペンハイマーの作品情報・感想・評価・動画配信

オッペンハイマー2023年製作の映画)

Oppenheimer

上映日:2024年03月29日

製作国:

上映時間:180分

あらすじ

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

ダンケルクで獲得したノーランの進化↓
徹底的に作家自身の思想を排除して、オッペンハイマーただ1人の目に写った事象を片っ端から網羅的に描く事で、中道を貫く姿勢を演出手法それ自体によって自ら体現するノー…

>>続きを読む
3.5
世紀の大発明すげーって感じ。
大量の命を奪う悪魔的な発明ではあるけど、この発明が間違いなく人類を進歩させたし、より発展させる可能性を秘めてるんだなーって思った。
友
3.9

"戦争における多大な偉業と功績"という名の大量殺戮兵器開発者の物語。

この映画を見る前になんとなく想像していた話の展開がある。

まずその1。
所謂発明家のような"めっちゃ頭の良い人"の共通する所…

>>続きを読む
しあ
4.5
登場人物が多めで時間軸行ったり来たりだが、豪華俳優陣のため見分けがつかなくなることはない。
歴史的な物理学者だとしても聖人ではないところが興味深い。
被爆国日本において前評判ネガティブなイメージの映画だったが、観てみて、イヤイヤその視点は観るべきだったと関心させられた。
一方的な見方ではなく核について考えさせられる映画

観てヨカッタ

今年も、
79回目の暑い夏が広島に。

広島では毎年8月6日午前8時15分に黙とうのサイレンが鳴り響く。

テレビの全チャンネルで平和記念式典をライブ中継される。

また今年も暑い8月6日がやって来…

>>続きを読む
sa.
-
このレビューはネタバレを含みます

初見では時系列飛んでややこしいし原爆開発がテーマで難しいけど、ベースは対立した2人それぞれの視点から人間の心を描いた物語、ってことで合ってるのかな
アインシュタインとのシーンがキーポイント
次観ると…

>>続きを読む
観ている中で正直、この人誰だっけ? ってなってしまった

ノーラン監督のSF映画は大好きだから、結構期待してみたけど、期待は超えなかったかなぁ

こういう系の映画見ると自分の学の無さを感じるなー 
ま
4.2
何が何かわからんくなった

引き込まれる

正義

あなたにおすすめの記事