オッペンハイマーの作品情報・感想・評価・動画配信

オッペンハイマー2023年製作の映画)

Oppenheimer

上映日:2024年03月29日

製作国:

上映時間:180分

3.9

あらすじ

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

1st. 2024 4 23
2nd. 2024 8 26

あぶない刑事をみたあとに、あ、これから始まるのかとふらふらチケット買って入場した。今日は映画の日だし。

愛すべき物理天才オタクが地球すら滅ぼすかもしれないものをこしらえてしまった。

「全てのもの…

>>続きを読む
masaki
3.8

丸の内ピカデリーにてはじめてDolbyCinemaで鑑賞。音がめちゃくちゃ良かった。爆発音や環境音の輪郭がくっきりなのはもちろん、弦楽器のゾワゾワ感もすごかった。とくにトリニティ実験のシーンは圧巻。…

>>続きを読む
湯呑
4.7
核実験シーンの特撮とかめちゃくちゃ気合入ってる割に役者陣の老けメイク適当すぎないか?最後とかハゲヅラかぶってるのかと思った。
このレビューはネタバレを含みます

本年度のアカデミー賞で7冠。

監督は現代でベストの映画監督の1人だと思うクリストファー・ノーラン、
物理学者で原子爆弾を開発を主導したロバート・オッペンハイマーが主人公の映画。
ロバートを演じたの…

>>続きを読む
3.8

歴史としての結果は分かっているけれど、その瞬間がやって来るのがおそろしく、そわそわしながら観ていた。時間が気にならない程、終始緊張感があった。音響や音楽の力もあるかと思うが。

同時期にドイツや日本…

>>続きを読む
4.4

久々のIMAXフィルムだったので大興奮。
多くは語りませんが、原爆万歳!って言うわけでも、核軍縮!って言うわけでもなく。
嫌な風刺感もなく。
事実ベースで歴史の1ページを淡々と語っていく感じはとても…

>>続きを読む
FoMu
3.5
初IMAX。
映像と音の迫力は言わずもがな。
内容についてはとても慎重で、淡々と情報的なセリフが多かったから頭は使ったなー
戦争資料、歴史的教材でした。

あなたにおすすめの記事