ラーゲリより愛を込めての作品情報・感想・評価・動画配信

ラーゲリより愛を込めて2022年製作の映画)

上映日:2022年12月09日

製作国:

上映時間:133分

ジャンル:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 映画のメッセージは「ただ生きてるだけじゃダメなんだ」
  • 戦争の酷さを知ることで周りの人を大切にしたいと思う
  • 家族の愛やラーゲリ内での友情が感動的
  • キャストの演技が素晴らしい
  • 実話に基づいているストーリーが胸に刺さる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ラーゲリより愛を込めて』に投稿された感想・評価

⭕️2年くらい前だった・・・・・・映画館で観たせいでもあるのか,臨場感が凄まじい。

⭕️離れたところでも家族を想う人たちが丁寧に描かれている。

⭕️Mrs. GREEN APPLEの曲,泣いちゃ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 第二次世界大戦が終わったにも関わらず、満州にいた日本兵が、ソ連の収容所に入れられて、帰して貰えない、という、事実に基づく映画化。その理不尽さに驚いた。

 そういう状況であっても、希望を持ち続ける…

>>続きを読む
Yuri
4.0

二宮さんの演技が苦手なので避けていましたが、瀬々監督だったので観てみました。実話だという前提ありきだと普通に何度も泣けます。真っ新な善人は戦中戦後は生き残れないよなぁと思ってしまいました。本作の妻の…

>>続きを読む

とにかく観た方がいい映画。役者陣も素晴らしい。
私の祖父の兄がシベリア抑留で亡くなっており、祖父は兄の遺族(妻や子供たち)の面倒も見て生きてきていた。このため、祖父自身の生活に余裕がなく、父は団塊の…

>>続きを読む
4.3

予想はしてたんですがね。
超えてきますか、やはり…。
正直、決して面白いものではないし、もう一度観たいとも思わないほど過酷。
過酷なんて言葉じゃ足りないな。

しかしこれほど、日本いや世界中で鑑賞し…

>>続きを読む
mako
3.7

《帰国(ダモイ)、信じて。》
◎74点

原作: 辺見じゅん著「収容所(ラーゲリ)から来た遺書」
監督: 瀬々敬久 『64-ロクヨン』
脚本: 林民夫『永遠の0』
この物語は事実に基づく。

【ST…

>>続きを読む

予告観た時はそれ程惹かれず…配信でも良いかなぁって思ってたけど、劇場に足を運んだら、マスクに涙が溜まる程泣いてしまった💦

戦争の不条理さ、理不尽さ、人間の悲しさ、切なさ、家族への想いが溢れ出る🪖

>>続きを読む
「ラーゲリより愛を込めて」戦後、ソ連に抑留された日本人は辛い中、帰国出来る日を待ちわびていた。
https://t.co/XFnrAHXDiE

昔は戦争がどんな事なのか知りたくて映画を見るようにしていた、けど歳を重ねて心が辛くなるから見ることを遠ざけていた。ラーゲリも見るつもりはなかったのにたまたまTV付けたらやっていて見てしまった。山本さ…

>>続きを読む

今さら古い戦争モノをわざわざ観るのもなぁ、というような世代が戦争のことを知る、考えるには良質な映画だったのではないでしょうか。ただ、新しい戦争モノの視点などはあまり感じられず、これまでに観た戦争モノ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事