カッコーの巣の上でに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「カッコーの巣の上で」に投稿された感想・評価

んー正直、障がい者の尊厳がどうってそれは物事を綺麗にみたい人のエゴじゃん、、、って思う。マクマーフィーが労働農場に戻るか病棟に戻るかで病院側と警察が話し合いしてる時みんながマクマーフィーのことをたら…

>>続きを読む
qqfowl

qqfowlの感想・評価

3.0

あの看護師長さん。映画のクライマックスでよりクリアになるんだけど、彼女がやってたのは、はっきり言って調教なんだよね。入所者に、自分好みの考え方を強制するっていう。

チーフは、同化政策で、子どものこ…

>>続きを読む
ay

ayの感想・評価

3.0
原題のOne Flew Over the Cuckoo’s Nest
のoneはチーフだった。
aaaaa

aaaaaの感想・評価

2.7

「粗暴だが実は仲間思いで人間的な良いヤツ」的な人が主人公なんだと思うが、自分的には「たとえ仲間思いでも優しくても、人としての性質が乱暴」な人間は嫌いなので、正直全く良いとは思わなかった。
(不良だけ…

>>続きを読む
Daggy

Daggyの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

普通にいい病院だし、婦長は厳しい部分はあれど極悪人には全く見えないむしろきちんとしてる方だから、マクマーフィーが飛びかかった時、「やってやれ!」とか「いけ!」とか全く思わなかったし、逆に酷いと感じた…

>>続きを読む
ボボボ

ボボボの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

時代のせいか日本の生まれのせいか、主人公達が看護婦長に虐げられているようには見えなかった 。
つまらないけど自立支援の討論会をしたり運動をしたりトランプをしたり、決まった時間に薬を飲んだり(薬の説明…

>>続きを読む
tilia

tiliaの感想・評価

3.0

これ男がレイプ犯だか暴行で刑務作業を逃れるために精神病院に入った時点でラストはこうなるって感じではあるんかなぁ
精神病のフリしてるという設定だけど冒頭の会話シーンからすると普通に異常者だわ
でもだか…

>>続きを読む

婦長なんにも悪くないと思う
むしろかわいそう😣

刑務所じゃなく病院であんな大暴れするなんて
婦長もどうしたら良いか分からないよ
時代もあるんだろうけど、治療として電気けいれんやロボトミーをおこなっ…

>>続きを読む

あんま面白くなかった

当時の精神病院の現状を映していたのかも知れないが、ダラダラ感あって自分には合わなかった

アメリカン・ニューシネマって、この手の多いかも
分かりやすいテーマが無いような気がす…

>>続きを読む
しらふ

しらふの感想・評価

3.0

最後の最後になんて後味の悪い。途中まですごい楽しめたのに。面白かったけど、見返したいとは思わないタイプの作品。
婦長が悪役かどうかみたいな話はチラホラ見るけど、歴史的に見ても自分の信じる正義を躊躇な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事