たぶん一生、この映画のことは忘れないと思います。
大学で精神看護の勉強をした際に、
教授から勧められて観ました。
凄惨な医療現場が本当に存在していたと思うと本当に恐ろしいです。
最後のシーンは、「こ…
当時の精神病院ってどんな環境というか立ち位置だったのだろう?今もなのかもしれないが、この映画を観る限りでは、外界では生きられない人を隔離してはいるが、積極的な治療はしないように思えた。驚いたのは自分…
>>続きを読む意外にも観たことなかったが
仮にも精神病棟の患者に鉛筆持たせるか?
って疑問は置いといて、TVとか釣りとかバスケを通しての変化を見るに皆んな認められる事(尊重される)という部分が満たされていないの…
人間の尊厳を考えさせられる
マクマーフィーはズルくて暴力的だけど、人間味があって、患者たちの笑顔を増やしている
精神疾患があっても1個人として接する彼が正しい姿なのに、管理者側から疎まれて傷つけら…
破天荒なマクマーフィだったけど、本質は1番平等で、アツくて、誰にでも居場所を与える救世主たる男だった。ジャックニコルソン映画初めて見たけどさすがに七色の演技は世界最高峰だと思う
人権、自由、幸せと…
(C)1975 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.