#東映に関連するドラマ 94作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー

公開日:

2018年02月18日

製作国・地域:

4.4

あらすじ

稀代の大怪盗アルセーヌ・ルパンがのこした、ふしぎな宝物“ルパンコレクション”が、異世界からあらわれた犯罪者集団ギャングラーにうばわれた。 コレクションを利用して悪事をくりかえすギャングラー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スーパー戦隊史上最高傑作。 HDDの容量整理のために再度見たが、やっぱりラスト4エピソードは消せない!本放送当時、日曜…

>>続きを読む

戦隊史上初の2つの戦隊が対戦するというストーリー。 途中で共闘するかと思いきや対立構図を保ったまま最後まで走り抜けた…

>>続きを読む

列島制覇-非道のうさぎ-

公開日:

2021年04月16日

製作国・地域:

ジャンル:

3.8

あらすじ

「非道のうさぎ」と恐れられた宇佐木(小沢仁志)が15年の刑期を終えて出所すると、水口組の片岡(新羅慎二)に出迎えを受け、組長の水口(でんでん)から青洲会系水口組傘下で宇佐木組を立ち上げるよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「非道のうさぎ」と恐れられていたヤクザの宇佐木は、15年の服役を終えて出所した矢先、所属する水口組の組長から自分の組を…

>>続きを読む

ヤクザものかと思いきや、半分は合唱に打ち込むおっさん青春もの。 といっても、ヤクザパートはゴリゴリでまさに非道。なのに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦隊シリーズ史上ワースト作品。 前年のルパンレンジャーVSパトレンジャーがベスト級に面白いというのもあってか、落差が…

>>続きを読む

全体的にはおもしろかった! シリアスが中心ではあるものの、リュウソウゴールドの婚活キャラ(?)、ナダの関西弁アニキ、ク…

>>続きを読む

刑事ゼロ

公開日:

2019年01月10日

製作国・地域:

再生時間:

43分

ジャンル:

3.3

あらすじ

かつて、これほどまでに“まっさら”な刑事がいただろうか…!? ベテランでありながら、20年間の記憶を失い、 刑事としての常識も捜査テクニックもノウハウも 何もかもが消えてしまった、“ゼロ状…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

20年間の記憶を失って“ゼロ”になった刑事が数々の難事件に挑んでいくストーリー。シリアスではなくゆるふわテイスト。時々…

>>続きを読む

意外に面白かったです。 俺TUEEEみたいな味がする刑事もの。 沢村一樹演じる「京都府警に時矢あり」とも言われる最強…

>>続きを読む

特捜戦隊デカレンジャー

公開日:

2004年02月15日

製作国・地域:

4.3

あらすじ

地球では人間の常識を超えた犯罪が頻発。宇宙の平和を守る宇宙警察、スペシャル・ポリス・デカレンジャー(SPD)地球署の5人は、宇宙人犯罪者・アリエナイザーと戦う。

おすすめの感想・評価

燃えるハートでクールに戦う話。 この「燃えるハートでクールに戦え」という言葉が素晴らしい。座右の銘にする。 最初こ…

>>続きを読む

戦隊モノで当時異色の面白さを放ってたデカレンジャー 当時の面白さが忘れられず、ブルーレイBOXを中古で見つけ購入! …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

権力を嫌い、弱い立場の人間に愛情を注ぐ元ゴロツキの医師、ポー(長渕剛)。西新宿に診療所を構え、街の人々の診療や弟分のジ…

>>続きを読む

過去鑑賞思い出したので記録。 トンボよりは印象薄い。 ただコーヒーの入れ方がお洒落だった記憶。 あと、ライターが変わっ…

>>続きを読む

特命戦隊ゴーバスターズ

製作国・地域:

4.1

あらすじ

13年前― 人里離れた研究所のスーパーコンピューターにバグが発生。 意思を持って暴走し、人々を襲ってきた。 人類は大きな犠牲を払い、研究所ごと亜空間に転送、 当面の危機は回避された。 しか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画じゃないけど。 特命戦隊ゴーバスターズ 観ました。 陳内将さんの代表作のひとつでもあり(そうだよね?)観なくてはと…

>>続きを読む

スーパー戦隊シリーズ、第36弾です! 新西暦2012年。新たなエネルギーであるエネトロンによりエネルギー供給が安定し…

>>続きを読む

魔法戦隊マジレンジャー

公開日:

2005年02月13日

製作国・地域:

4.0

あらすじ

突如、地底冥府インフェルシアが地上界を襲い始めた。母・小津深雪から魔法使いの素質を持っていると聞かされた、魁、翼、麗、芳香、蒔人の5人兄弟が力をあわせ魔法戦隊マジレンジャーとして、インフェ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映公式YouTubeで先々週からスタート デカレンジャーまで見てなかったスーパー戦隊シリーズ、当時高校2年生だったん…

>>続きを読む

最初は低年齢向けの様な印象を持っていましたが、実は見れば大人もマジで楽しめるマジレンジャー!。 当時のハリーポッターブ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

脅威の点数。 2度目の鑑賞のはずなのに感動がすごかった。一回目全然ちゃんと見てなかったんだな。 1話からの伏線回収が…

>>続きを読む

真理央叔父さんと操推し 序盤評価☆3.8 2つの違う種族の共存というテーマが序盤にしてしっかり描かれているのが良い …

>>続きを読む

五星戦隊ダイレンジャー

公開日:

1993年02月19日

製作国・地域:

再生時間:

20分
4.3

あらすじ

その昔、「気力」を使うダイ族と戦いを繰り広げていた、「妖力」を使う悪の部族・ゴーマ族が復活した。その頃、道士・嘉挧が5人の若者を集めていた。「気力」を受け継いだ彼らはオーラチェンジャーで「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世代ど真ん中のスーパー戦隊。 歴代でもキレキレのカッコイイ名乗りシーンが印象的。 マスク、スーツもカッコイイ! スト…

>>続きを読む

かつて地球侵略を目論んでいたゴーマ一族が現代に復活してしまった‼︎ この危機を救うために五人の若者たちは正義の戦士ダイ…

>>続きを読む

手裏剣戦隊ニンニンジャー

公開日:

2015年02月22日

製作国・地域:

3.8

あらすじ

忍者の末裔である伊賀崎天晴(いがさき たかはる)は、4年ぶりに実家の忍術道場に帰ってきた。そこで出会う、足軽に似た奇妙な化物たち。天晴はアカニンジャーへと変化(へんげ)する!そこへ現れる妹…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カクレンジャー、ハリケンジャーに次ぐ、3番目の忍者モチーフの戦隊。 「忍びなれども忍ばない」の言葉通り、先輩忍者戦隊と…

>>続きを読む

戦隊モノで一番好きな作品!!! たぶん初めてリアタイで、最初から最後まで完走した戦隊モノだと思う。 10周年だから久し…

>>続きを読む

獣拳戦隊ゲキレンジャー

公開日:

2007年02月18日

製作国・地域:

3.9

あらすじ

樹海の森で虎に育てられた青年・漢堂ジャンはスポーツ科学を進化させる組織「スクラッチ」の誘いを受けゲキレンジャーの一員になる。ジャンはラン、レツのゲキレンジャーと共にマスター・シャーフーの下…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

うちの子供がスーパー戦隊見てたのは、「百獣戦隊ガオレンジャー」から「獣拳戦隊ゲキレンジャー」まで。僕自身はゴレンジャー…

>>続きを読む

主役のゲキレンジャーよりも敵役の臨獣拳使い手の理央様とメレの存在が大きく、悪役の彼らがヒーローよりも際立った活躍を見せ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

草彅剛主演作品。冤罪で10年間刑務所に服役した京都府警の警察官の役を演じる。刑務所に10年間も服役すれば日本中いや世界…

>>続きを読む

冤罪で10年収監されていた刑事の無実が証明され、彼が出所するところから物語が始まる 刑事に復帰した彼は囚人達と10年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今から13年前かぁ。強引な自白誘導があったという新海の暴露は、当時でも十分爆弾発言だったと思うけど、今なら更に拍車がか…

>>続きを読む

「検証済」そんな判子1つを押すだけの中にドラマが詰まった作品。 まぁドラマやから許せるけど、こんなに現場の操作はズサン…

>>続きを読む

炎神戦隊ゴーオンジャー

公開日:

2008年02月17日

製作国・地域:

3.9

あらすじ

異世界マシンワールドからやってきた意思を持つ乗り物「炎神(エンジン)」は勇気と正義あふれる5人の若者に、共に戦う相棒としての力を与えた。その名は正義のロードを突き進む「炎神戦隊ゴーオンジャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

わたしたちが住んでいる世界「ヒューマンワールド」とは違う異世界「マシンワールド」から、『炎神(エンジン)』という意志を…

>>続きを読む

ゲキレンジャーは見てたのだが放送時は日曜日も塾があったとかなんとかで今回が初視聴。というわけで公式YouTube配信で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いつかじっくり書くけど、ファンタジー系戦隊元祖?90年代後半の傑作! 兄弟の絆伏線最高! ロボ毎に劇中歌がありどれも鳥…

>>続きを読む

かつて地球に封印されていた宇宙海賊バルバンが海底地震の影響によって復活してしまった。 彼らから地球を守るためにアースの…

>>続きを読む

轟轟戦隊ボウケンジャー

公開日:

2006年02月19日

製作国・地域:

4.1

あらすじ

地球に眠る、大いなる力を秘めた古代の秘宝プレシャスを守るため、サージェス財団により、5人の精鋭部隊が結成された。彼らこそ「轟轟戦隊ボウケンジャー」である。ボウケンジャーたちは、プレシャス「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

その名の通りトレジャーハンティングがテーマになった戦隊です。ボウケンジャーと戦う相手は組織ではなく、ゴードム文明の大神…

>>続きを読む

リアタイなんてほとんど記憶にないに等しいから、新鮮な気持ちで観れた 子どもの頃は「プロメテウスの石」が1番好きだったら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

再見。こんなに面白かったかー!序盤から戦後の話を持ち込んだり、社会問題を意欲的に取り込んだり、その一方で浦沢義雄を起用…

>>続きを読む

基本3人+一人でスタートする戦隊、しかもレッドが子持ちで、ブルーはセレブという一風変わったキャラ設定。そして追加戦士と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

時は西暦1997年、ドクターヒネラー率いる異次元の侵略者ネジレジアが地球全体に向けて総攻撃を開始した。 世界科学連邦の…

>>続きを読む

ジェットマン以来の科学系戦隊であり、高校生戦隊でもある電磁戦隊メガレンジャー。ひょんなことで力を手にした高校生5人がメ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2002年放映の忍者がテーマのスーバー戦隊シリーズ 忍者学校落ちこぼれの3人が、敵組織ジャカンジャから地球を守り忍者…

>>続きを読む

前作『ガオ』に引き続きYouTube公式配信で視聴。途中から追えなくなったのでサブスクにて視聴。 正直あんまり面白くな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

公式YouTube配信にて視聴。浦沢義雄がメイン脚本を務めたギャグ戦隊として有名な本作だが、実際に見てみるとたしかにギ…

>>続きを読む

宇宙の暴走族ボーゾックは地球を巨大な打ち上げ花火にするため地球侵略を開始した‼︎ 自動車修理会社ペガサスに勤めている会…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オールタイム・マイ・ベスト映画の一角にして最強の史実クソ喰らえ時代劇な東映映画『柳生一族の陰謀』のリメイクであるNHK…

>>続きを読む

元和8年、二代将軍徳川秀忠が急死した。大坂の陣から7年あまり。将軍の死は徳川体制に動揺を与えると、幕閣大奥の一部で秘密…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地球侵略をもくろむ魔女バンドーラがついに復活してしまった‼︎ この地球の危機を救うために太古の戦士たちジュウレンジャー…

>>続きを読む

古代恐竜人類の末裔たちよ!魔女バンドーラ一味の野望を打ち砕け!!🦖 スーパー戦隊第16作にして、私の初戦隊🤩 子供…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バリバリ世代の戦隊なのだが、この頃は見てなかったんだよな、ということで初視聴のガオレンジャー。 YouTube公式配信…

>>続きを読む

全話完走。子供の頃一番好きだった戦隊だったが内容をほとんど覚えていなかったので鑑賞。面白かった。王道なストーリーだった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

時は西暦1999年、かつて地球上に存在していたマシン帝国バラノイアが地球侵略を果たすために人類に宣戦布告を行った。 人…

>>続きを読む

サンダーウィング緊急発進、とEDで歌われていたがサンダーウィングってなんだ?と調べると序盤だけで登場していたU.A.O…

>>続きを読む

地球戦隊ファイブマン

公開日:

1990年03月02日

製作国・地域:

3.6

あらすじ

銀河系には、命の宿る星がたくさんあった。だが・・・、それらの星が次々と滅んでいくという謎の現象が起きた。そんな星のひとつ辺境惑星シドンに、死の星を生き返らせようと開拓に取り組む地球人の一家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スーパー戦隊14作目。視聴率の低さから危うくスーパー戦隊シリーズを終わらせかけた作品。 初の兄弟戦隊かつ全員が小学校…

>>続きを読む

銀河系にある惑星シドン星で惑星開拓をしていた星川一家。 しかし平和なこの惑星に銀河皇帝メドー率いる悪の軍団がやってきて…

>>続きを読む

秘密戦隊ゴレンジャー

公開日:

1977年04月05日

製作国・地域:

3.9

あらすじ

平成28年の「動物戦隊ジュウオウジャー」で、遂に40作目を迎えた「スーパー戦隊」シリーズ。その元祖である「秘密戦隊ゴレンジャー」は、「5色5人の個性的な戦士が巨大な敵組織をやっつける」とい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年7月現在も仮面ライダーシリーズと共にニチアサで放映され続けているスーパー戦隊シリーズの記念すべき一作目。 元…

>>続きを読む

ここから戦隊シリーズは始まった! ・仮面ライダーに並ぶ次の番組を考えてる矢先、 1.ウルトラマン・仮面ライダー共に共…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地上波再放送勝手に撮れてたシリーズ これ当時放送されてたことすら知らなかった^^; 水川あさみさん主演やってたことあっ…

>>続きを読む

面白くは無かったけど流し見した 生瀬さんはやっぱり関西弁の方がしっくりくると思う 配役からしてもっと濃い活躍するかと思…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スーパー戦隊をゴレンジャーから数えた場合、三作目の戦隊ヒーロー。 ただ、バトルフィーバーJからは前二作とはシリーズとし…

>>続きを読む

スーパー戦隊の元祖。スパイダーマンからの継続でマーベルからミスアメリカが参戦してますが、マーベル要素が薄まった事で今も…

>>続きを読む

はぐれ刑事純情派 第12シリーズ

公開日:

1999年03月31日

製作国・地域:

3.4

おすすめの感想・評価

サブタイトルで時々変な名前があるのだが…新聞で目を引く効果を狙ったものだろうか?ここらへんは「警視庁捜査一課長」に引き…

>>続きを読む

電子戦隊デンジマン

公開日:

1980年02月02日

製作国・地域:

ジャンル:

3.7

あらすじ

美しいものを嫌う「ベーダー一族」は、美しい地球をヘドロまみれにしようと侵略を開始した。この危機に3千年の眠りから超科学基地デンジランドとデンジ犬アイシーが覚醒する。3千年前にベーダー一族に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前作『バトルフィーバーJ』に引き続き公式YouTube配信で視聴していた。試験勉強で視聴を休んでいたので半分をサブスク…

>>続きを読む

小さな命を守るため愛と勇気の炎を燃やす! スーパー戦隊シリーズ4作目、その名は電子戦隊デンジマン! "~戦隊"という名…

>>続きを読む

高速戦隊ターボレンジャー

公開日:

1989年02月25日

製作国・地域:

3.8

あらすじ

文明の発達とともに自然の美しさが失われ、かつては人類と共に暮らした妖精も姿を消した。唯一生き残った妖精、シーロンは、地球の危機を必死に呼びかけるが、誰の耳にも届かない。絶望しかけたシーロン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ついに封印されていた邪悪な暴魔百族が守護獣ラキアの力が弱まったことによって解放されてしまった‼︎ 世界の危機を救うため…

>>続きを読む

スーパー戦隊12作目。放映当初は10作目の記念作品として放映。 30年ぶりに鑑賞したけど、高校生ヒーローいいなー。し…

>>続きを読む

太陽戦隊サンバルカン

公開日:

1981年02月07日

製作国・地域:

ジャンル:

3.7

あらすじ

世界各地で巻き起こる異常現象や事故の背景に、機械帝国ブラックマグマの存在が明らかになった。事態を重く見た国連は、太陽戦隊の結成を決議。地球平和守備隊の嵐山長官によって選抜された3人の若者た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イーグル!シャーク!パンサー! スーパー戦隊シリーズ5作目、その名も、輝け!太陽戦隊サンバルカン! 戦隊ヒーローシリ…

>>続きを読む

公式YouTube配信で視聴。 岸田森演じる嵐山長官が兎に角カッコいいのだが、まさかラスボスあんたが倒すんかい。 終盤…

>>続きを読む

はぐれ刑事純情派 第6シリーズ

公開日:

1993年04月07日

製作国・地域:

3.4

おすすめの感想・評価

甲高いトランペットソロのイントロ…カッコイイな。 小川範子の名前を検索かけたら「はぐれ刑事純情派」再放送やってまし…

>>続きを読む

はぐれ刑事純情派 第13シリーズ

公開日:

2000年04月05日

製作国・地域:

3.5

はぐれ刑事純情派 第18シリーズ

公開日:

2005年04月20日

製作国・地域:

3.7

おすすめの感想・評価

常に安定感のあるドラマで20年近く続いた理由が分かる。 最初は中学生と大学生だった娘たちともよく考えたら血縁関係ないん…

>>続きを読む