#東映に関連するドラマ 95作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

【 あなたがふと思い返すのは、 いつの、どんな人たちですか?】 あらすじはコチラ💁🏻🎯 大学3…

>>続きを読む

連続ドラマでありながら、フラグメンツで構成されているのが斬新。 社会人になった主人公たちが、その都度、大学時代のエピ…

>>続きを読む

IP~サイバー捜査班

公開日:

2021年07月01日

製作国・地域:

再生時間:

43分

ジャンル:

3.0

あらすじ

佐々木蔵之介がサイバー捜査のスペシャリストに! 福原遥、間宮祥太朗とともにネットに潜む《姿なき犯人》を暴く!! 《サイバー犯罪》×《人情》=? “今”だからこその危機を描く 斬新なサイバー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 /みどころ/(公式HPより抜粋) 人気実力派俳優・佐々木蔵之介を主演に迎えて描くのは、古都・京都を舞台に《サイバー犯…

>>続きを読む

IPってなに? というレベルのオバサンです。 京都府警の「お掃除係」と揶揄される、サイバー犯罪を捜査するサイバー総合…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2021年 7-9月期 「力と技と団結」「お前はお前だ」「誰かを本気で守りたいと思う そういう人間をヒーローと呼ぶ」 …

>>続きを読む

特撮戦隊ものを見たことがなかったが、ここは昔の作品のパロディなのかなとか思いながら、全ての要素を楽しめた。本当に見てよ…

>>続きを読む

エンジェルフライト 国際霊柩送還士

公開日:

2023年03月17日

製作国・地域:

再生時間:

59分

ジャンル:

4.1

あらすじ

主演・米倉涼子×脚本・古沢良太!海外で亡くなった人の遺体を国境を越えて遺族に送り届ける、実在するスペシャリストの物語。羽田空港にある“エンジェルハース”という会社には、シングルマザーの剛腕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全体的にはよかった。 特に、テロの話と悪女の話は泣いてしまった。 海外で事故や事件、病気で亡くなられた人を搬送するお…

>>続きを読む

以前配信で見たものが、NHK総合で始まったので、また見ています。 すごく良いドラマだったので。 一言で言うなら国際版…

>>続きを読む

SHOGUN 将軍

公開日:

2024年02月27日

製作国・地域:

再生時間:

60分
4.1

あらすじ

戦国最強の武将・⻁永は、覇権を狙う五大老と敵対し命をかけて戦う武将。彼に敵の包囲網が迫っていたある日、英国人航海士、ジョン・ブラックソーン(後の按針・コズモ・ジャーヴィス)が⻁永の領地へ漂…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

話題になってた作品! リアル歴史ドラマかと思いきや、創作時代劇 家康とか三成とかに置き換えてしまい最初はとっつきに…

>>続きを読む

時代劇×異文化交流の展開に、異国文化ではなく自国文化にカルチャーショックを受けることになるという面白いシステムの作品だ…

>>続きを読む

七夕の国

公開日:

2024年07月04日

製作国・地域:

再生時間:

45分
3.4

あらすじ

ある日突然、ビルや人が“球体”にまるくエグられ消失する怪事件が発生──。謎を解くカギは、球体を操る能力者が守る“ある町”にあった。その町にルーツを持つ、平凡な大学生ナン丸が事件解明に巻き込…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Disney+を契約したら絶対に観たいと思っていたコンテンツ№3🤟 触れたものを抉り取る、謎の黒い球体によって引き起…

>>続きを読む

ちいさな超能力を持つ平凡な大学生が巻き込まれたのは、東北の人里離れた山村に伝わる奇妙な伝承。やがてそれは日常を大きくえ…

>>続きを読む

仮面の忍者 赤影

公開日:

2025年10月26日

製作国・地域:

再生時間:

23分
1.9

あらすじ

織田信長の天下統一が目前に迫った頃、琵琶湖の南に《金目教(きんめきょう)》という怪しい宗教がはびこっていた。それを信じない者は恐ろしいたたりに見舞われるという――。信長は《金目教》の実態を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⚠そのシーズン分けで「スコア5.0〜1.0」の得点を付けていきます。 スコア5.0→全話鑑賞=絶賛オススメ! スコア…

>>続きを読む

あのさぁ、やる気あるとね?スタッフ。いやスタッフは真剣よな多分、元凶はテレビ朝日なんかね?何これ、は?ウソやろ? よー…

>>続きを読む

大追跡~警視庁SSBC強行犯係~

公開日:

2025年07月09日

製作国・地域:

再生時間:

44分

ジャンル:

3.2

あらすじ

大森南朋×相葉雅紀×松下奈緒超豪華トリプル主演!ヒットメーカー・福田靖のオリジナル脚本で描く《現代捜査のキーマン》【SSBC(捜査支援分析センター)】を舞台にした新しくて王道の刑事ドラマ!

おすすめの感想・評価

警視庁のSSBC(捜査支援分析センター)は、防犯カメラ映像やデジタル端末の解析、情報分析を行うことで事件解決に貢献する…

>>続きを読む

とても辛口な感想になってしまうが、全体を通して感じたのは、完全オリジナル脚本による地上波のありふれたドラマといった印象…

>>続きを読む

仮面ライダーBLACK SUN

公開日:

2022年10月28日

製作国・地域:

再生時間:

45分
3.4

あらすじ

時は2022年。国が人間と怪人の共存を掲げてから半世紀を経た、混沌の時代。差別の撤廃を訴える若き人権活動家・和泉葵は一人の男と出会う。南光太郎──彼こそは次期創世王の候補、「ブラックサン」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

結果として、 この作品の感想を通して人々の強い分断が生まれているような状況 ただただ哀しい それこそゴルゴムの仕業…

>>続きを読む

思った以上に面白かったわ 最初ブラックさんあまりにもカイジンライドウし過ぎてスーパーイマジネイティブチョウゴウキンかと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトルからキラキラ・アイドル映画かと思いきやミステリードラマで驚く。配信ドラマは、起承転結の転の前半までを描いている…

>>続きを読む

原作を読んでいたわけでなければ、アニメを観ていたわけでも、Yoasobiの曲のファンでもないけれど、配信初日に再生した…

>>続きを読む

ブラック・ジャック

公開日:

2024年06月30日

製作国・地域:

再生時間:

94分

ジャンル:

3.5

あらすじ

強固な警備でガードされた外国の病院に、黒マントを羽織った怪しげな男が現れた。彼の名はブラック・ジャック(高橋一生)――法外な治療費と引き換えに、どんな手術も成功させる無免許の天才外科医だ。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白い。 さすが城定秀夫だ。 外国で事故を起こしたバカ息子のために、大臣は禁断の手術を依頼する。 原作第一話から来ると…

>>続きを読む

朝ごはんと寝る前と2回で観たけど、柚乃ちゃんかわいかったし面白かったな🤭 そうそう、原田美枝子さんと石橋凌さんの娘さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

木村昴が声を演じる悪魔のバイス(ピンクと黒のキャラクター)の振る舞いが面白く、四次元の壁を越えて視聴者に語り掛けてきた…

>>続きを読む

いきあたりばったりの作劇で一年通せば矛盾をはらむことも珍しくない仮面ライダーシリーズだが、リバイスは殊更に酷かった。 …

>>続きを読む

トクサツガガガ

公開日:

2019年01月18日

製作国・地域:

再生時間:

43分

ジャンル:

4.0

あらすじ

商社に勤める仲村叶(小芝風花)は、母(松下由樹)や会社の同僚には隠しているが、大の特撮オタク。おかげで日常のピンチだって乗り越えてきた。そして、次第に特撮オタク仲間が増えていき……。主人公…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やっぱり小芝なんですよ。 で、どの話でも泣くの。こんなコメディでいいのかって思っても泣くの。ま大好きなものは誰がなん…

>>続きを読む

NHKドラマ10放送時にハマり、再度鑑賞。 小芝風花ちゃん演じる特撮オタクの主人公仲村さんが直面する苦労と周囲との摩擦…

>>続きを読む

暴太郎戦隊ドンブラザーズ

公開日:

2022年03月06日

製作国・地域:

再生時間:

30分
4.4

あらすじ

ルックスもチームワークも凸凹な戦士たち。アバターデータ=“アバタロウ”をロードして戦う5人は、アバタロウギアを使ってドンブラザーズにアバターチェンジ!歴代スーパー戦隊の姿にもアバターチェン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

桃井太郎と縁ができたお供たちの話。 ありがとう、タロウ、ドンブラザーズ! 初めてロスになりそう。 大人になって初め…

>>続きを読む

「違いは間違いじゃない 楽しもうぜ」 異常者の見本市。 毎話現れる異常者を、さらに異常なレギュラーキャラがどうにか…

>>続きを読む

大奥

公開日:

2024年01月18日

製作国・地域:

再生時間:

45分

ジャンル:

3.3

あらすじ

2024年1月クール木曜よる10時放送。 2003年に初めてフジテレビで『大奥』が放送されてから20年以上の時を経て、新たな令和版『大奥』が誕生!さまざまな人間の思惑、嫉妬、憎悪、悲哀が渦…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何気に今期毎週楽しみにしてたドラマ💕小芝風花ちゃんの株がまたまた上がりました✨大奥を見たのはこれが初めてです...( …

>>続きを読む

舞台は江戸中期。景気が悪化した世の中で、人々は厳しい暮らしを強いられてきました。 人々は何とかこの厳しい世の中を変え、…

>>続きを読む

王様戦隊キングオージャー

公開日:

2023年03月05日

製作国・地域:

再生時間:

30分

ジャンル:

4.3

おすすめの感想・評価

《「TVドラマ」としても見応え》   〜戦隊革命児〜 【GOOD】 ・ぶっとい縦軸で戦隊には珍しく濃い連続ドラマ性。…

>>続きを読む

当時、第1話で、『架空の国』と言う設定を、 『CG&背景合成』でやっているのを観た時に、 『いや、凄いんだけど、予算、…

>>続きを読む

仮面ライダーゼロワン

公開日:

2019年09月01日

製作国・地域:

再生時間:

23分
3.7

あらすじ

都市の中央にそびえ立つ大企業・飛電インテリジェンスの本社ビル。人工知能(AI)やロボティクス・テクノロジーなど、あらゆる最先端技術で世の人々をサポートする会社である。ニュースは、その大企業…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

祖父の会社を突然ついだ売れないお笑い芸人が仮面ライダーになる話。 ゼロワンの造形と、OPのゼロワンゼロワン・・・のと…

>>続きを読む

設定とか世界観はシリーズの中でもかなり好きな方で序盤が面白くて期待してたんですが… ZAIAが出てきてから完全にグダ…

>>続きを読む

仮面ライダーセイバー

公開日:

2020年09月06日

製作国・地域:

再生時間:

23分
3.0

あらすじ

腐食していく街。正体不明の剣士と怪人との戦い。そして消える少女。必死に手を伸ばす幼き日の自分。手には不思議な本――――小説家の神山飛羽真は15年前から同じ夢を見ている。成長した自分の手には…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

つまらん やりたい展開のためにキャラクターを動かすダメな作劇 その展開もいかにもオチありきな唐突な展開の数々 剣斬とデ…

>>続きを読む

令和仮面ライダー第2作。 小説家であり、本屋の経営者でもある主人公<神山飛羽真>が「ワンダーライドブック」で変身。 実…

>>続きを読む

大奥

製作国・地域:

再生時間:

48分
3.8

あらすじ

ペリーの黒船来航から三年後の安政三年(1856年)。薩摩藩士・島津忠剛(森下哲夫)の娘敬子(菅野美穂)は、藩主・島津斉彬(本田博太郎)の命令で斉彬の養女となった後、将軍・家定(北村一輝)の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「大奥は女の牢獄でございます」 大奥とは徳川将軍家の跡継ぎを産み育てるために出来た後宮であり、原則として将軍以外の男…

>>続きを読む

来年の新作に合わせて過去作が配信されたので観賞。過去ハマっていたシリーズだが、今観ても普通に面白くて毎話楽しめた。 …

>>続きを読む

大奥〜華の乱〜

製作国・地域:

再生時間:

46分
3.8

あらすじ

時は第5代将軍・綱吉の時代。大奥の権力は綱吉生母・桂昌院に集まっていた。側室・お伝の方は桂昌院のお気に入り。徳松、鶴姫と二児の母である。京は鷹司家から輿入れた正室・信子にはまだ子がない。公…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2005年放送作品。前作『大奥:第一章』に続き木曜劇場枠での放映。出演は内山理名、藤原紀香、小池栄子、高岡早紀、江波杏…

>>続きを読む

フジテレビ版大奥第3弾。絢爛豪華な徳川綱吉時代を舞台に愛憎渦巻く男女のドラマが描かれる。これぞ大奥といった女同士の戦い…

>>続きを読む

大奥〜第一章〜

公開日:

2004年10月07日

製作国・地域:

再生時間:

46分
3.9

あらすじ

大奥第一章は徳川幕府黎明期「大奥」誕生の物語。戦国時代という激動のときを生き抜き、大奥という新しい秩序の中で、熾烈な生存競争を繰り広げた女たちの魂のドラマを、「大奥」史上最も有名な女帝・春…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2004年放送作品。〈木曜劇場〉の枠で放送された初の時代劇でもあった。出演は松下由樹、高島礼子、瀬戸朝香、木村多江、星…

>>続きを読む

・2022/11/17~2023/02/07 ・FODプレミアム 二代将軍 徳川秀忠(渡辺いっけい) 春日局、おふく…

>>続きを読む

侍戦隊シンケンジャー

公開日:

2009年02月15日

製作国・地域:

再生時間:

30分
4.2

あらすじ

三途の川の外道衆が隙間を通って、再びこの世に現れた。代々不思議な文字の力「モヂカラ」を受け継いできた志葉家の18代目当主・志葉丈瑠と、4人の家臣たちはショドウフォンで変身。侍戦隊シンケンジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

TV放送が途中から視聴でハマり、後にDVDで鑑賞もラスト数本40話まで視聴)を残し、観るスピードがDVDの最新巻に追い…

>>続きを読む

「真(まこと)」がテーマとなる 戦隊シリーズで一番、というかヒーロー映像の中で一番好きな作品です。作品世界の基本となる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【 日本のライフスタイルを変えたふたりの女性の物語 】 <テレビ朝日: 二夜連続TVSPドラマ> 2023年3月2…

>>続きを読む

録画してたのを鑑賞 寒い隔離された台所で、せっせと家事をこなす主婦の為に、革命を起こしてくれた、栄養士と、建築士の、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《ポップでアニメ調。キッズフレンドリー》 【GOOD】 ・アニメのようなコミカルさ。わちゃわちゃ感。ハイテンションで…

>>続きを読む

最初から最後までおふざけが過ぎた戦隊でした。 耳なじみのいいレトロチックな曲や名乗り演出、分かりやすい戦隊基本パターン…

>>続きを読む

海賊戦隊ゴーカイジャー

公開日:

2011年02月13日

製作国・地域:

再生時間:

24分

ジャンル:

4.4

あらすじ

地球の平和守り続けてきた、ゴレンジャーからゴセイジャーまでの34のスーパー戦隊。宇宙を支配する悪の帝国ザンギャックの来襲に、彼らはその力の全てをかけて対抗し、ついに撃退した。時は流れ―。地…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ワンピースをモチーフにした海賊戦隊。ヒーローが海賊とは不自然ではありますが、スーパー戦隊35作品記念とし制作されている…

>>続きを読む

冒険とロマンを求めて宇宙の大海原を行く若者達がいた。 宇宙帝国・ザンギャックに反旗を翻し、海賊の汚名を誇りとして名乗る…

>>続きを読む

獣電戦隊キョウリュウジャー

製作国・地域:

4.2

あらすじ

強・竜・者。その名の通り「強き竜の者」である。遥かな太古、地球に飛来した暗黒種デーボス。それと戦った当時の地球の覇者が恐竜たちだった。賢神トリンは選ばれた十体の恐竜たちに機械の身体を与え、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

史上最強のブレイブチーム誕生! 遥かな太古の地球で暗黒種デーボスと当時の地球の覇者が恐竜たちは戦った 賢神トリンは選…

>>続きを読む

激アツ戦隊。序盤こそノリについていけるか不安になったけど、ウッチー登場辺りから一気に盛り上がりを見せてからは毎話が楽し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「go over time & space」 とりあえず完走。ありがとうございました。 本作はカクレンジャーに次ぐ…

>>続きを読む

ユウリ/タイムピンクが歴代ヒロイントップクラスの可愛らしさ、そんなピンクと浅見竜也 / タイムレッドとのスーパー戦隊で…

>>続きを読む

特命戦隊ゴーバスターズ

製作国・地域:

4.1

あらすじ

13年前― 人里離れた研究所のスーパーコンピューターにバグが発生。 意思を持って暴走し、人々を襲ってきた。 人類は大きな犠牲を払い、研究所ごと亜空間に転送、 当面の危機は回避された。 しか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エンター推し 当時ぶりに再視聴 まだ小さかった頃に見たがあまり印象に残っていなかったが、今観てもまぁ好みで無かったな…

>>続きを読む

映画じゃないけど。 特命戦隊ゴーバスターズ 観ました。 陳内将さんの代表作のひとつでもあり(そうだよね?)観なくてはと…

>>続きを読む

魔法戦隊マジレンジャー

公開日:

2005年02月13日

製作国・地域:

4.0

あらすじ

突如、地底冥府インフェルシアが地上界を襲い始めた。母・小津深雪から魔法使いの素質を持っていると聞かされた、魁、翼、麗、芳香、蒔人の5人兄弟が力をあわせ魔法戦隊マジレンジャーとして、インフェ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映公式YouTubeで先々週からスタート デカレンジャーまで見てなかったスーパー戦隊シリーズ、当時高校2年生だったん…

>>続きを読む

最初は低年齢向けの様な印象を持っていましたが、実は見れば大人もマジで楽しめるマジレンジャー!。 当時のハリーポッターブ…

>>続きを読む

獣拳戦隊ゲキレンジャー

公開日:

2007年02月18日

製作国・地域:

3.9

あらすじ

樹海の森で虎に育てられた青年・漢堂ジャンはスポーツ科学を進化させる組織「スクラッチ」の誘いを受けゲキレンジャーの一員になる。ジャンはラン、レツのゲキレンジャーと共にマスター・シャーフーの下…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

うちの子供がスーパー戦隊見てたのは、「百獣戦隊ガオレンジャー」から「獣拳戦隊ゲキレンジャー」まで。僕自身はゴレンジャー…

>>続きを読む

主役のゲキレンジャーよりも敵役の臨獣拳使い手の理央様とメレの存在が大きく、悪役の彼らがヒーローよりも際立った活躍を見せ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今から13年前かぁ。強引な自白誘導があったという新海の暴露は、当時でも十分爆弾発言だったと思うけど、今なら更に拍車がか…

>>続きを読む

「検証済」そんな判子1つを押すだけの中にドラマが詰まった作品。 まぁドラマやから許せるけど、こんなに現場の操作はズサン…

>>続きを読む

天装戦隊ゴセイジャー

公開日:

2010年02月14日

製作国・地域:

3.8

あらすじ

平和なはずのある日、宇宙からの侵略軍団・ウォースターが現れ、護星天使の住む『護星界』と地上との懸け橋である『天の塔』を破壊してしまう。護星天使が地上へ降りる道が閉ざされ、護る者の居なくなっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

YouTube配信にて初視聴。2週分サブスクで先に見てしまったけど。 自分はゴーカイジャーから戦隊復帰した人間だったの…

>>続きを読む

地球を人知れず守り続けてきた護星天使、その護星界と地上を結ぶ天の塔を破壊されてしまった事で、唯一地上に残された護星天使…

>>続きを読む

炎神戦隊ゴーオンジャー

公開日:

2008年02月17日

製作国・地域:

4.0

あらすじ

異世界マシンワールドからやってきた意思を持つ乗り物「炎神(エンジン)」は勇気と正義あふれる5人の若者に、共に戦う相棒としての力を与えた。その名は正義のロードを突き進む「炎神戦隊ゴーオンジャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

わたしたちが住んでいる世界「ヒューマンワールド」とは違う異世界「マシンワールド」から、『炎神(エンジン)』という意志を…

>>続きを読む

ゲキレンジャーは見てたのだが放送時は日曜日も塾があったとかなんとかで今回が初視聴。というわけで公式YouTube配信で…

>>続きを読む

救急戦隊ゴーゴーファイブ

製作国・地域:

3.9

あらすじ

災魔一族がグランドクロスを利用して、地球に大きな災いをもたらそうとしていた。その頃、世紀末の地球の危機に立ち上がった5人の兄弟がいた。彼らは人命救助のスペシャリスト。その技と、父・巽博士の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

時は1999年というまさに世紀末の世に、グランドクロスをきっかけに大魔女グランディーヌが復活する事で、人類滅亡の危機が…

>>続きを読む

よかった! 赤ちゃんすぎてリアタイ世代ではないけどなんかずっと好きで初めて完走した みんなで 「信じ合うのが家族で…

>>続きを読む

科学戦隊ダイナマン

公開日:

1983年02月05日

製作国・地域:

ジャンル:

3.7

あらすじ

古代に落下した隕石に付着していた生命物質が地底世界で独自の進化を遂げ、尻尾の数で身分が決定する有尾人一族・ジャシンカ帝国が、帝王アトンの下、地上への侵攻を開始した。かねてから彼らの存在を知…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

科学戦隊ダイナマン!! 名前の由来は"ダイナマイト"に"ダイナミック"! OPでも爆発が連呼され、「大爆発だ!ダダダ!…

>>続きを読む

1〜10話は思いのほか科学戦隊らしい話があったり、かつ王女キメラの参戦等シナリオ上の起伏もあって楽しい。11〜30話は…

>>続きを読む

光戦隊マスクマン

公開日:

1987年02月28日

製作国・地域:

ジャンル:

3.7

あらすじ

地上とは別に存在する地底世界。誕生から5000年の月日が流れ、混沌としていたこの世界は、地底王ゼーバによって統一され、新たなる地上世界への侵略が始まっていた。地底帝国チューブの地底獣と戦う…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地上とは別の進化をたどった地底帝国チューブがついに地上侵攻に向けて活動を開始した‼︎ チューブの侵攻を阻止するために光…

>>続きを読む

本作の演出は劇場版含めほとんど長石多可男と東條昭平だけで回しており、終盤山田稔がいくらか登板するが、現場の大変さは想像…

>>続きを読む