エンパイア・オブ・ライトに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「エンパイア・オブ・ライト」に投稿された感想・評価

kono

konoの感想・評価

4.5

私も映画館や映画をとても好きだったことを思い出して嬉しくなった。
映画がこうやってきれいな劇場で見れることの贅沢なことといったらない。
去年カルティエのポップアップストアがまるで昔の映画館のようでと…

>>続きを読む

映画は光。宝石のようなネオンと花火の瞬きで登場人物を飾り、穏やかな日差しで彼らを優しく包む。しかし光は、人が内に秘めた狂暴な側面をも浮かび上がらせる。

“光の魔術師”ロジャー・ディーキンスの見事な…

>>続きを読む
prastic

prasticの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

フィリップ・ラーキン『高窓』から
“樹々”
樹々に芽が吹き始める
言いよどむ言葉のように
新芽は ゆったりと広がる
その緑は なぜか悲しげ
樹々は再生し 人は老いるからか?
いや 樹々も朽ちる
毎年…

>>続きを読む
ぞの

ぞのの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

色んな映像的なテクニックを使いこなすサムメンデスが派手なことせず控えめに演出したヒューマンドラマ

プレミアのシーンは何しでかすかとめちゃドキドキした、オリヴィアコールマンの演技が圧巻

定型的なス…

>>続きを読む
MrNO

MrNOの感想・評価

4.5

素晴らしい🥲
81年英国/海岸沿いの映画館/映写室/スカ・2トーン(この意味が重要)/人種差別/ネオナチ/人種&年齢を超えた愛/統合失調症
色んなものが絡み合います。
長く働きながら仕事一途でここで…

>>続きを読む
みき

みきの感想・評価

4.5
オリヴィア.コールマンの演技力がとにかくすごい
途中から別人格になってる
あと描写がいちいち綺麗
スタッフロールの約束された感がすごくて冒頭から好きってなった。
設定としては過去の話だけど、今と大きく変わらないように見えるのはノスタルジーと未来への期待ってことなのかな。
drmchan

drmchanの感想・評価

4.1
人生とは心の在り方

素敵なセリフたちと素敵な映画館と素敵な景色
緑で溢れるラストがなお良かった!

とにかくサム・メンデスの演出手腕が素晴らしい! 冒頭、開館準備が始まるところから、すでに引き込まれていた。鑑賞中ずっと心地よくて、最後まで一瞬たりともダレなかった。なかなかの良作だと思う。

80年…

>>続きを読む

【これはサム・メンデス監督からの映画館への祈りであり、映画への賛歌だ】

初めは「また差別問題などを絡めた恋愛映画か…」とタカを括っていましたが、古くから続くものの廃れつつある映画館を中心とした再生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事