ヒトラーのための虐殺会議の作品情報・感想・評価・動画配信

『ヒトラーのための虐殺会議』に投稿された感想・評価

つよ
4.0
ユダヤ人虐殺が満場一致で決まったヴァンゼー会議。
首脳会議で決まっていく過程が地味に恐ろしい。
3.5

ヴァンゼー会議の映画化。たぶん史的背景を知らない人は無慈悲な議論がただただ続く作品にしか映らないだろう。徹底して特定民族の「利益」と「倫理」を求めた結果とでも言おうか。党および親衛隊は冷血なほど冷静…

>>続きを読む

ヒトラーの映画と言いつつヒトラーが出てこない映画。

本人がいない中でも会議出席者の中でのヒトラーの存在の大きさが垣間見える。

記録に残っている過去の史実に基づいて作られているので決して派手さはな…

>>続きを読む
2.6

ユダヤ人虐殺のプロジェクトを決定する会議の模様、ほぼ一室の会議場面だけの硬質作品。
ホロコーストを正しいこととして業務遂行のために知恵を練る様、各人のマウント、偽善、格式主義、権威主義等々、非常に既…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ヒトラーシリーズ
淡々と処理する事務屋っぽい話
あ
3.7
簡素化できる問題など現実には存在しないし、侵略国はいつも被害者面をしている

淡々と話し合ってるのはたしかに恐ろしいけど、もし泣きながら話し合ってても同じくらい怖いです!
歴史を知れた
Maki
3.7

虐殺をするかしないかではなく、どうやるかについて2時間弱会議するだけ。
結局快適で効率的かつ、ドイツ人に精神的負担がかかりにくいという理由でガスでの処理が賛成されて、エレガントとか言い合ってるのホラ…

>>続きを読む
かと
4.0

参政党が言っている「日本人ファースト」とそんな変わらんやんこいつらが言ってること………って思いながら見てた 今現在ではガザ全体がゲットーのようになっていて、毎日人が虐殺されていると思うとやるせないな…

>>続きを読む
tomoka
-
虫けらのように扱うというより、人間としっかり認識した上で虐殺会議をしているのが本当に狂ってる
ユダヤ人国家を標榜する国が今は虐殺側に回っているガザのこととか、世界的な右傾化のことも考えた

あなたにおすすめの記事