多様性って何だ?
人と違おうと、人と同じであろうと尊重されること、ではないでしょうか?
とにかく、大切なことはいなくならない人が存在していること。
死んだ目の新垣さんが目の光を取り戻し、稲垣さんの目…
ベストセラーとはいうけれど、文字で読んだ方が面白いのかもな。
今の世の中、生きづらさを抱えている人は多いと思う。けれど、それは今も昔も変わらないのではないかと思う。環境が違うだけ。今はいろんなツール…
原作は朝井リョウの長編小説「正欲」
多様性からも外れた人達の生きづらさがテーマの作品でもある
前半の死んだ眼をしたガッキーの演技と八重子を演じた東野絢香の演技が良かった
ラストまで観てフェチと性…
映画となると個々の背景や感情が大味で描かれるというか省略されてたけど、最後の夏月への取り調べで、側から見るとマジョリティの寺井が感じる孤独がセンセーショナルに表現されていて、寺井と一緒に私もパンチ喰…
>>続きを読むⓒ 2021 朝井リョウ/新潮社 ⓒ 2023「正欲」製作委員会