エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版に投稿された感想・評価 - 133ページ目

『エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版』に投稿された感想・評価

ワンコ

ワンコの感想・評価

4.5

【イエスタデイ】

かつて、ヤンエグと呼ばれた若者たちがよく友人や恋人同士で集った「イエスタデイ」というちょっと値段が高めのレストランチェーンが日本にあった。スカイラーク傘下で、今はガストに変わって…

>>続きを読む
大鳥涙

大鳥涙の感想・評価

3.5

近代都市では個の自由があり、整備されたインフラの下、束縛されない生活が謳歌出来る。でもこれは錯覚で、所詮人どうしの繋がり無しで生きていけないのが社会。その時、実だけを通して繋がるのは危うく、虚も交え…

>>続きを読む
物語や会話などには心を奪われなかったが光と影の演出があまりにも良い!!
rico

ricoの感想・評価

5.0
登場人物が多いのに会話相手の名前を毎回呼ぶことで混乱させない親切演出。照明の使い方が冴えているし話も面白い。
タバコの火うつしシーンが良すぎる
ebi

ebiの感想・評価

3.8

うぅ〜合わなかった

全体的になかなかテンポが自分には合わず、、、睡魔と戦った

後半にかけては関係性が見えてきて面白くなってきたんやけど!
タクシーのとこめっちゃ面白かったし、
ラストの早朝のオフ…

>>続きを読む
hardeight

hardeightの感想・評価

4.5

キャメラはこの恋愛コメディーの舞台の登場人物たちをひたすら平等に捉えていき、出会いや別れを演じる孤独な影を纏った向かい合う男女たちを、二人組として画面を割ることなく、同一のショットにおさめ、残酷にも…

>>続きを読む

他者との関わりのなかでそれぞれが大切にしたいものに気づきそして得ていく。最初は会話劇に着いていけなかったけど各々血の通いだす様がグラデーションとして描かれている。孔子の再来は笑ったし最後のエレベータ…

>>続きを読む
zhenli13

zhenli13の感想・評価

4.0

若い男女があっち行ったりこっち行ったりを繰り返す闇夜の路上で、ちかちかと灯りが明滅する瞬間がある。『牯嶺街少年殺人事件』でチャン・チェンが押し入れにこもって裸電球を点けたり消したりするのを思い出した…

>>続きを読む

同級生って魔法の言葉すぎる。都合が良くて甘い響き。台湾の持つ揺れ動きも相まって人間関係も恋愛模様もぐちゃぐちゃになってなんともおさまらない気持ちもありつつ、チチが恋人の前だけで大声を出すのがとても好…

>>続きを読む
mshradc

mshradcの感想・評価

4.8

この監督好きです。
映像を復元してくれた台湾の方々ご苦労様でした。
コミカルなシーンや科白が多くて意外だった。
人間の悲喜交々。グレーでしか語れない部分をキャラクターを多数使って描き出すことが上手い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事