マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザインに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン』に投稿された感想・評価

絵葉書

よくある人物紹介ドキュメンタリーかと思いきや、とても丁寧な人生の日常が綴られており、まるで読書をしている時のような心地良さが得られた。
つまり映画的ではない。

 実はインテリアファブリック、オーダーカーテンのお店を20年以上やっていて、マリメッコのテキスタイルに魅せられて取り扱うようになってからもかなりの年月が経つ。うちみたいなちいさなお店でも量販店に潰さ…

>>続きを読む
3.0

自分がこの人の娘だったら嫌だろうなと思った。

映画の中でマイヤ・イソラが旅の途中に残した娘宛ての手紙や、手記が幾つか読まれます。
その中に素敵な表現だなってものが幾つかあり良かったです。

特に印…

>>続きを読む
i
3.0

マリメッコのデザイナー、マイヤ・イソラ。流れるように進むナレーションとパターンの映像が所々に挟まれながら進むムービー。

生きている自然からインスピレーションを受け、旅をする事で意欲を得て、制作を続…

>>続きを読む
3.0

幼い頃から孤独を感じながら育ったマイヤ。物心がついたころから旅が好きで、ヨーロッパやアフリカなど様々な国を旅しながらデザインを考えた。
マリメッコのデザインは、カラフルだな〜くらいの印象しかなかった…

>>続きを読む

マリメッコのデザイナーであり、画家でもあったマイヤ・イソラの人生を追うドキュメンタリー

大胆であり繊細、恋し旅し別れに悲しみ自身を見つめる自身の眼差し、高い自己客観性ゆえに苦しんだように見える彼女…

>>続きを読む
たけ
2.5

映画というよりは、美術館のアート解説のような感じだった。
いわゆる芸術家みたいに自由奔放に生きた人なんだなぁって理解した。とてもデザインは好きだし、このようなものを生み出す才能には賞賛しかないけど、…

>>続きを読む
築浩
2.4
3/12:シネマカリテ
[SCREEN]#2
観賞記録:2023-112
予告編からなとなくの興味で観賞。
さすがに全く知らない方のドキュメンタリー映画は、失敗でした。
2.5
映画のつくりはこのデザイナーの研究者でもないただのシネフィル、アートファンには少々退屈だ。
パンフレットがかわいくて出来がいい。

マリメッコ の有名デザイナーのドキュメンタリー。
マリメッコ 大好きなので、とても勉強になった。

なぜあんなに大きい図柄のテキスタイルを作ってたんだろう?とか、こんなデザインどうやって思い描いたの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品