朝がくるとむなしくなるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 13ページ目

『朝がくるとむなしくなる』に投稿された感想・評価

何も言わず 抱きしめてくれる、
罵倒せず 頑張ったね..と言うてくれる、それだけで 生きていける。

トークショーで 唐田えりかが 最後の挨拶で話した、"切実な想い".. ものすごく伝わってきた。

>>続きを読む
今、ちょっとしんどいな、って思いながら生きてる人には刺さる気がする

12月1日公開作品が色々あるなかで最初に選んだのは本作、もちろん『ナポレオン』や『エクソシスト』も気になっているけど、本作はFilmarksによればシネクイント一か所でしか上映していないようで、せっ…

>>続きを読む

日常に疲れや生きづらさを感じている人に見てほしい。
立ち止まることは悪くない、最初から正解を出すなんてできない。
もうちょっとだけ踏ん張ってみようかな、信じてみようかなと思える作品。
周りの温かさに…

>>続きを読む
Jellyfish

Jellyfishの感想・評価

2.5
見ているこっちがむなしくなるよ。

唐田えりか、芋生悠 出演ということで期待していたのだけど、深夜ドラマで散々コスられたようなネタを、同じような描き方で今また映画にする意味がわからなかった。
Sasada

Sasadaの感想・評価

3.9

親が離婚したり、就職先がブラックだったり、接客したらクソ態度の悪いおっさんだったり。
不確定な要素ばかりに大きく左右される私たちの人生を、いかにサバイブしていこうかという話。

知り合いだけど友人で…

>>続きを読む
背骨

背骨の感想・評価

3.2

唐田えりかと芋生悠によるシスターフッドムービー。なにもする気が起きない毎日が旧友との再会を機に少しずつ光が差してくる。何も特別な事をしてくれなくてもいい、話を聞いて、少しだけ励ましてくれれば… 何も…

>>続きを読む
SKL

SKLの感想・評価

4.5

朝が来る度に虚しさを感じる。
自分なんか居なくても社会は周り続けるし、自分の存在に意味なんて感じないな。

と思うことがある人達に優しく寄り添ってくれる、大した事件も大きな展開も見せない日常のお話。…

>>続きを読む
深緑

深緑の感想・評価

4.0
唐田さん、生活の方大分頑張ってらして良かった。

お芋ちゃんさんも久しぶりに観れて良かった。

ギリスペア取れないくらいのリアリティライン。
わか

わかの感想・評価

4.1

カーテンレールが壊れる。
直さないととは思いつつ結局そのままにしてしまう。

常にそのことが胸にありながら、放置して心のすみっこの方でいつの間にかささくれになっているようなことって誰しもあるんじゃな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事