美しい歌声はお金がなくても心を明るくしてくれる唯一の魔法。
そして歌が支えになって生きていける。
戦時中は誰の心も暗闇にある。
それは味方の国であっても敵国であっても変わらない。
理不尽で残酷、逃…
ウクライナはこの映画のように過去にもドイツとソ連に侵略され、今もロシアと戦っている。
日本では最初は頻繁に報道されたが、今では日々のニュースには流されない。
今も戦地の下には、親を亡くした子や病気な…
ウクライナ映画。号泣。子供ら可愛い(序盤の白のリボン本当に可愛い!)のに、親達がどんどん歴史の渦中に。直接的なシーンが少ししか無いので、親達に何があったかはお察し。あの年代の大まかな知識があれば入り…
>>続きを読む凄絶な暴力や困窮が描かれずとも、伝わってくるものはある
美しい人々と彼らを蹂躙する醜悪な獣とが、人間と呼ばれる同じ種類の生き物であることの無念さ
ウクライナが無関心でいられる場所ではなくなってしまっ…
ドキュメンタリー出身Olesya Morgunets監督が、第二次大戦下のウクライナを舞台に、戦争に翻弄された家族の数奇にして過酷な運命を描く。アップリンク京都で鑑賞。
監督は前作「Deporta…
(C)MINISTRY OF CULTURE AND INFORMATION POLICY OF UKRAINE, 2020 – STEWOPOL SP.Z.O.O., 2020