青春ジャック止められるか、俺たちを2に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 11ページ目

「青春ジャック止められるか、俺たちを2」に投稿された感想・評価

1未見で鑑賞でも全然問題なかったし、作る側どころか観るだけの映画好きでもめちゃくちゃ面白かった、実話は何にも勝るし、実際の主要人物の監督脚本という効果がいかんなく発揮されてた、支配人と助監督に比べ受…

>>続きを読む

仕事柄、70年、80年代は出張で名古屋によく行き、夕方から映画館にも立ち寄った。だが、シネラマ名古屋、中日シネラマというビッグキャパシティの大型劇場も、名宝スカラ座も今はない。名古屋東映、東映パラス…

>>続きを読む
SZ

SZの感想・評価

5.0
2回観ました。始まってから感じるあのワクワク感はほかの映画では感じたことありません。映画の素晴らしさを実感するし、映画が大好きになる。 出会えてよかった!
Breminger

Bremingerの感想・評価

4.3

自分の映画人生の一歩目を刻んでくれたのが「止められるか、俺たちを」でした。

住んでいた地元は映画館事態少なく、ミニシアターも1館だけ。色々と非日常にまみれていて新鮮でしたが、そこで見た作品も映画に…

>>続きを読む
けそた

けそたの感想・評価

4.1

若松孝二監督命日上映。
舞台挨拶付き。
とにかくアツい映画。
杉田雷麟さんや芋生悠さんといった若手俳優を立てるベテラン勢もアツい。
若松監督の現役時代を生で見たことがないのですが井浦新さん演じる監督…

>>続きを読む

すこーれ平仮名のままなの❓w

視界に入るな❗と怒鳴り、時には飛び蹴りまで繰り出す若松孝二監督💦
ただ、チャーミングで愛があるんだよな~w
好きなキャラクターです✨
それにしても、すこーれ…良い映画…

>>続きを読む
柊

柊の感想・評価

4.1

名古屋のシネマスコーレ行ってみたいなぁ。

若松孝二本人と映画愛がいっぱい詰まっていている。若松監督の会社から巣立っていった,今活躍しているたくさんの映画関係者の実名がばんばん出てくる。
若い時こん…

>>続きを読む
やつち

やつちの感想・評価

4.7
来週末に名古屋に行くので鑑賞。 
若松監督とシネマスコーレの映画愛が半端ない。ラストは思わず涙が出てしまった。こういう映画館は残したい。
moriko

morikoの感想・評価

4.3

私も映画を作りたいと思ったことが何度もありますが
実際に映像を作り始めてみて
大勢の人が関わることに気疲れしてしまい
向いていないなと感じ、諦めたことがあります

だから、この映画に出ている人たちの…

>>続きを読む
「#青春ジャック 止められるか、俺たちを2」若松監督が何人もの若手映画人を育てたのが解ります。気骨のある方でした。
https://t.co/eG8cXxgV2G

あなたにおすすめの記事