ぼくを葬る(おくる)に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「ぼくを葬る(おくる)」に投稿された感想・評価

いろんな形の愛に満ちた美しさ
死ぬとわかってるから余計美しく切なく観れる
イワシ

イワシの感想・評価

4.4

日の落ちる瞬間が本当に印象的。

死を目前にして人生を清算する。家族、恋人、そして自らの人生の価値。
「それが何になるのか」と、全てに言える気がする。いまこうしていることもいったい何になるのか

未…

>>続きを読む
015haaaaan

015haaaaanの感想・評価

4.2
主人公と同じ立場だったら、同じような最期の過ごし方をするかも知らないと観ながら考えてしまいました。
少し切なくも感じるけど、全体を通して美しいと感じた作品。

波の音が耳から離れない。乾いた心に潮がゆっくりと満ちて、眠るように海になる。麗しいゲイカップル、家族との拗れた関係、食卓の痴話喧嘩、おまけにメルヴィルプポーと来たらドランを想起せずにはいられなかった…

>>続きを読む
Mio

Mioの感想・評価

4.1
はぁ。とにかくメルヴィルプポーがかっこ良すぎてときめく。

カフェでの出会いがあってほんとに良かった。
Yoshiyuki

Yoshiyukiの感想・評価

4.9

自分が現時点で余命を宣告されたら…残された時間をどのように過ごすのかなんて想像ができない。
これが正しい過ごし方なんてない。
人それぞれで違うだろう。
最後まで病気と闘う者、会いたい人に逢いに行く者…

>>続きを読む
4

4の感想・評価

4.8
「今夜 あなたと死にたい」
「それが何になる」
この二つの言葉が頭から離れない
キリン

キリンの感想・評価

4.6
観た後いろいろ考えさせられる映画でした。
余命を宣告されるような映画はたくさんありますが、これはかなり心に残る、後で色々考えたくなるような映画です
寿都

寿都の感想・評価

4.3

余命を宣告されたらどうするか。誰もが一度は考えるテーマ。
この31才の青年の選択にはとても共感した。
私も可能ならば誰にも教えず一人で迎えたい派。感傷的な人生の最期との向き合い方で、「若さあふれる美…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最初やべーこれホモ映画だって思ったけど最初が過激だっただけだった。

ロマンは良い余生を過ごせてた。

この役者さんすごいな。あんなディープに出来るなんて…力が入ってるのがすごく伝わってきた。

終…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事