悪は存在しないの作品情報・感想・評価

『悪は存在しない』に投稿された感想・評価

“恐怖そのもの”

これほど自然が綺麗で、テンポが良く、脚本も素晴らしい日本映画はあまりないと思う、それに人間と自然のバランスが絶妙で凄くいい
地元を思い出した、あんな綺麗でも雪も降ってない、でも美…

>>続きを読む
4.3
傷ついていて逃げられなければ、闘うことになる。
『怪物』に近いメッセージを感じた。
れ
-

悪は存在しない、言い換えるとしたら、それぞれの正義の話だなと思った
住民視点の正義、社員視点の正義、社長とコンサル視点の正義。
どれも理解はできるけど、その正義がぶつかり合ってしまうと悪になる。
は…

>>続きを読む
az4k1
-
このレビューはネタバレを含みます

たくみは起きたことに抗わない、なんか自然そのものって感じがした
最後もはなと鹿の対峙に誰も干渉させないような行動
自分で選択した運命は自分でどうにかするとかそういう感じ
はなに愛情あったのかがよくわ…

>>続きを読む
tks.
4.3
悪は存在しないと言われてから観る
7
3.9
このレビューはネタバレを含みます

コンサルってあんな仕事なん。。゚(゚ノ∀`゚)゚。

印象に残る映画にはなった。

最後も意味不明やけど途中も意味不明なとこいっぱいあった。

時間やら音楽やら色々気になった。
こういう役者は無名だ…

>>続きを読む
ニコ
3.6

山の風景の美しさと、その美しさを引き立てる静かな音楽に見入った。それらの美しさに対する人間の醜さに「ふふっ」と笑いが出た。自然と共に暮らす町の人々を観て、これが人間のあるべき姿だよなぁ、忘れないよう…

>>続きを読む
3.2
「それ味の感想じゃないから」

最後が衝撃で理解が追いつかない。
こんな展開になる物語だったの?…
きっと考察読まないと分からないのか
ラストは各々が考えてなのかな?

AmazonのCMのひと!!!!!

映画のタイトル通り、誰も悪くなさそうなのに、すごい展開になり、映画を見た後しばらく呆然としてしまった。役者が有名じゃなくて、どこにでもいそうな雰囲気なのが、また余計、誰にでも自分にも起こりうること感…

>>続きを読む
4.5

「これは君の話になる」
という副題がとても秀逸な本作。
鑑賞後とんでもない余韻の後
映画のチラシに書かれていた一文が全てを物語ってる。

ジャングリア沖縄の開業というこのタイミングでの本作を観られた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事